-
- ブログ
-
【中学英作文】猫も杓子も「It makes me ha...
新年、あけましておめでとうございます。 どんな年末年始でしたか?あなたの今年の誓いや願いは何ですか? 個人的な新年の誓いとしては、この先どうなろうとも、何かし
-
- ブログ
-
【合格報告】福井大学医学部看護科合格!【物理偏差値49...
またまた一足早い合格報告です。塾生が第一志望の福井大学医学部看護合格を決めてくれました!倍率は2倍。 推薦という形でしたが、入塾前と比べて成績もかなり上がりました。
-
- ブログ
-
頑張っているのに目標点に届かないときの考え方とやるべき...
(センサー式のアルコール噴射器を導入しました) 受験生は、過去問演習を中心に勉強していることかと思います。 今日は、藤島・高志・武生など競争の激しい高校志望で、次のよ
-
- ブログ
-
ゲームやアニメばかりで勉強しません・・・
ゲームやアニメばかりで勉強しません・・・一度画面を見るとやめられない 子どもが自宅で勉強しないくて、というお悩みを続けてお聞きしました。 わが子がどう
-
- ブログ
-
学ぶことは真似ることから
情報発信って大事だなあ、と。1年以上前にあげた解説動画があるのですが、 https://youtu.be/Mgcv0sYJme4 https://youtu.be/Mgc
-
- ブログ
-
冬、受験直前期の過ごし方【勉強法とマインド】
とうとう雪が舞う空、福井の冬がはじまった感がありますね。 一般入試の受験生はここからが本番。 この時期、受験生にアドバイスしていること2つをお伝えしたいと思い
-
- ブログ
-
明治大学理工学部合格!【英語が伸びた勉強法】
やりました!個別ゼミ高校部の塾生が明治大学理工学部合格です! 明治大学というと、関東圏の私大の中でも人気ランキングトップクラス。 後輩のためにも合格体験記を書いてもら
-
- ブログ
-
【高校英語】偏差値35何から始めたらいいですか?
中2英語 高校生で英語が苦手だという子は多いですね。文法や品詞が不完全なまま高校に進んだ感じです。 なので、偏差値〜40くらいなら、勇気をもって中学英語からやり直すこ
-
- ブログ 講師紹介
-
飛田先生(先生の紹介)
新しい先生の紹介です。 飛田先生 講師No.696福井大学医学部医学科の学生講師【灘高校出身】 指導科目中学受験、中学全教科、高校は数学、物理、化学
-
- ブログ
-
【どっちが良い勉強法?】テスト前日7時間vs毎日1時間
高3生は本格的に共通テスト対策に入りました 今日は、あまり生徒から質問が出るテーマではないのですが、これは大事だぞ、という話。 あなたは、次のどっちのタイプで