家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

  • ブログ

    6問でわかる読解力チェック

    あなたは読解力に自信はありますか? 社会人になると、仕事では圧倒的に文字でのやりとりが増えますね。 だから、読解力に問題があると、なかなか仕事にも影響が出ることになり

  • ブログ

    まずは勉強のやり方を良くすること

    ご感想いただいたので紹介させてください。 こんな風に勉強のやり方がよくなって前向きになってやっているということが一番うれしいです。ありがとうございます。 中学

  • ブログ

    【勉強法と講師の活用】理科と社会は教科書を読むだけの勉...

    あるお家の方から 「理科と社会は教科書を読むだけの勉強になっているようです。 これではダメですよね?書いて覚えるように言っても納得できないようだし、私から言う

  • ブログ

    【高校入試】英作文の最新テーマ

    早いものでものでもうすぐ6月。中学3年生は、学力診断テストまであと5ヶ月ほどになりました。 学力診断テストとは、福井県中学校校長会テストともいって、どの高校を受ける

  • ブログ

    世界史の勉強法

    高校生は中間テストが終わりましたね。どうでしたか? ある生徒から 「中間テストに向けてずっと勉強してた世界史が全然ダメでした。覚えるのが苦手なのかも。どうやっ

  • ブログ

    なぜ馬鹿と書いてばかと読むのか

    面白い話を聞きました。 なぜ、馬(うま)と鹿(しか)という漢字で馬鹿(ばか)と読むのか、という説です。 それは・・・ 昔の日本では、馬と鹿は生活には欠か

  • ブログ

    時間泥棒に会いました【人生の目的を考える】

    ちょっとグチになるかもですが、、、 今日は電話が多く、家庭教師の無料体験や塾の見学の問い合わせもありました。 たとえ、結果、ご縁がなかったとしても、伝えたい情

  • ブログ

    浪人生の過ごし方【時間管理】

    今年も数人の浪人生が生徒にいます。大学受験サポートコースでは僕も生徒を担当しています。 さて、あなたは浪人すればすごく伸びるものだ、と思っていませんか? たし

  • ブログ

    夏期講習の目的

    個別ゼミ中学部、今年も夏期講習やります。 大枠は決まりました。 https://fukui-kateikyousi.com/news/info/27316

  • ブログ

    (中3)2024高校入試対策の考え方

    日程や出題範囲など毎年のように変わっている高校入試。 今年の福井の中3生はどのように取り組めばいいのか? 今日は、福井市のある中学のテストや入試間の日程を見て

PAGE TOP