家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

(相談)塾選びに困っている。1年通っても成績が全く上がらない

ブログ

FROM 笠井伸春

o0626030813623153116

次のようなご相談をよく受けます。


塾選びで迷っています。
中1から1年間塾に通っていますが、全く成績が上がりません。

子ども本人はテスト前に塾に自習に行ったり
夜遅くまで勉強したり
と頑張っているのに

教えてもらっている英語と数学は20~30点くらい、なんてこともよくあります。
親として歯がゆいです。

違う塾にかわった方がいいですか?


確かに全然結果につながらない今の状況は歯がゆいと思います。

ただ、この問題の原因・対策のポイントは2つあるかと思います。

 

一つ目は、塾選びの前にまず、
学校の授業をしっかり吸収する習慣をつけることです。

仮に塾に行っていなくても、

簡単な予習
学校の授業をよく聞く
学校の課題を見直す(復習)

そういう習慣ができていれば、
平均(60点くらい)以上は自然にとれます。

 

なぜなら、試験問題の基礎的なところは
学校の授業内容から出題されるからです。

試験対策として応用問題に取り組むには
進学塾などに通ったほうが有利ですが
まず、基礎が完成してからでないと無理があります。

 

なので、もし次の学年やその先のことも考えてのことであれば、
お子さんの課題は・・・

中長期的には「どうやったら自分の学習スタイルが身につくか」
短中期的には「前の学年の復習、弱点の克服」

ということになります。

 

2つ目は塾選びについて

塾といってもいろいろあります。

学校の先取りをガンガンやりますっていう塾
テスト対策はやらずに共通の通年テキストをすすめて基礎力を上げる塾
1対1で本人に合わせて課題を決めていく塾
・・・

 

この前、家庭教師を依頼された中学3年生のお父さんからこう聞きました。

「中学1年から地元の塾に通わせていたが、
具体的に何をやっているかは把握していなかった。

この前、いつも何をやっているか聞いてみたら・・・

『テキストを進めて丸付けしてる。
質問ある子はしているみたいだけど、
何も教わることなく帰っていく子も多い』と。

これでは自習やりに行くのと同じ。
もっと早く切り替えればよかった」

 

もちろん、親身になって「何とかこの生徒を伸ばそう」
と本気で取り組んでいらっしゃる学習塾さんは
福井でも多く知っています。

 

でも、例えば全国フランチャイズ形式の塾なんかだと
どうしても平均的な子に合わせた効率的なシステ的になっているので、
合わない生徒も多いです。

 

今回、英数で20点30点付近であれば、前の学年に戻っての復習が必要。

そうしないと先に進めませんが、
基礎の復習は集団授業や進学塾ではやりません。

今、そういう塾に通っているのであれば時間がもったいないです。

 

1対1のプライベートレッスンをやっている塾か
家庭教師を検討されることを強くオススメします。

できれば中学3年生に上る前に、
自分の学習スタイルを身につけておきたいですね。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<

 


◆執筆者紹介

笠井伸春

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP