家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

学力診断テストは模試。本番の合否とは関係がない!?

ブログ
【学診解説】数学 2016大問2 (今日もこの問題に質問がありました)

さて、中学3年生はいよいよ11月7日・8日が学力診断テストです。

進路を決めるとてもとても大事なテストだよ、と周りから言われているかと思います。

確かに推薦組はそういう面もありますね。推薦を出すか出さないかを中学の先生方が決める要素にはなっていますから。

しかし、一般で受験する人には、学診で一喜一憂するのはお勧めできません。

なぜなら、学診は入試本番ではなく、模試だからです。

模試の判定がよかった、やったーと安心して勉強しなくなったら、逆に本番が危ういことになります。

特に藤島・高志の受験生にとって学診がどうだったかは、ほとんど関係がない、くらいに思っていた方がいいというのが僕の以前から変わらない考えです。

実際、11月の学力(正確には得点力)と2月の学力は大きく変化することは良くも悪くも多々ありますので。

保護者の方と面談するときに過去の合否のデータを見ながら考察するのですが、特に高志高校に関して言えば、学診の結果と受験生の合否の結果にそれほどの相関関係はないのです。これは驚きですが事実です。(信じられないという方はオアシスの生徒さんに限りデータをお見せします)

学診の結果だけで進路を決めるのは、もう成績は変わらない、という前提でしょうけども、実際はこれから変わりますよ。

以上、学診が終わってからが勝負、という話でした。

残り3ヶ月を本気で乗り越えてほしいですね。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP