冬、受験直前期の過ごし方【勉強法とマインド】
ブログとうとう雪が舞う空、福井の冬がはじまった感がありますね。
一般入試の受験生はここからが本番。
この時期、受験生にアドバイスしていること2つをお伝えしたいと思います。
それは、1.勉強すべき内容、2.マインドセットです。
1.勉強すべき内容 過去問と復習
今から受験本番までは、過去問と復習だけでOKです。
共通テストは過去問がないので、実戦形式の問題集もやっておきましょう。
やってはいけないNGは・・・
- スタディサプリなど映像授業を受けるなどのインプットの勉強をする→そんな時期ではない、アウトプット中心にしないと得点力は上がらない
- 新しく厚い参考書には手を出す→消化不良になるだけでいいことなし
(学部によってよく出題される用語を覚えるため、など、目的があってテーマ別に新しい本を勉強するのはあり)
過去問解いて、今までやってきた教材を使って復習する。これを交互にやっていけばOK
直しをしないと意味ないですが、過去問をどれだけ解いたかを気にするようにしましょう。これに尽きると認識しているくらいで大丈夫です。(大学受験は過去問研究しないとまず受かりません)
さらに良くする方法 直しまとめ
繰り返しチェックできるように間違い直しをまとめておくと、復習の質が上がるのでなお良しです。過去問でまちがえた問題、何に気がつけば良かったかのメモをまとめておくと、高速で復習できます。
自分が復習すべきことだけ書いて、壁に貼っている受験生がいますが、大変良い方法です。
2.マインドセット プラス思考でいること
「落ちたらどうしよう」不安で勉強が手につかない、という子もいたりします。
計画を立てるときは、ネガティブ思考も慎重になっていいこともありますが、行動している段階ではいいことがありません。
本当に勉強しないので、合格する可能性は下がる一方。本末転倒ですね。
しかし、不安がまったくないという受験生はほとんどいないでしょう。
だから意識してこんな風に考えることです。
- 今まで勉強してきた記録を見て自信を持つ
- 「俺(私)はできる」と言い聞かせる(アファメーション)
- うまくいっていることに注目する、成功のイメージをもつ(セルフイメージ)
適度なプラス思考でいられるようにしましょう。それが行動につながります。
もし、それが無理、という状態なら、自分にとって最悪な春はなんなのか、書き出してみてください。
浪人する?専門学校に行く?就職する?
どうでしょう、命を取られるわけでもないし、それほど怖がることはないな、と感じられれば不安も少なくなります。
どんな結果になるにしても、最後まで諦めずにやり切った、という実体験は、今後の人生で自信となって残るものです。そこは間違いないので、最後までやり切ってほしいなと思います。
追伸 受験予定の高校生へ 大学受験情報サイト
ぜひ、こちらのサイトを活用してみてください。
オアシスの大学受験情報サイト
https://k-oasis.shinroshidou.net/
無料アカウントを作って登録すると、こんな風に、各大学の願書締め切り、受験、合格発表、手続きの締め切りのスケジュールを一元管理もできます。
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)
オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)
◆執筆者紹介
笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p