(告知)夏休み企画・個別ゼミ高校部の変更について
ブログ教室からの告知です。夏休み企画や、個別ゼミ高校部で変更したことなどの告知です。夏休み中の勉強時間の確保をどうしようかと考えている方はぜひご検討ください。
2019夏休みの朝勉部 対象を小4〜高3に
小学生のお母様からの声からはじまった夏休み午前中開催の朝勉部。(朝勉クラブから変更)
中高生からもニーズをいただき、定員を5名として、対象を小学4年生から中高生までにしました。
寺子屋形式で、できる限り勉強のやり方やコツも伝えていきます。
午前中、教室で勉強したい方、勉強しに来てください!生徒募集中です。
夏期講習 個別指導コース(中1〜中3)
個別ゼミ生は50コマ以上を参加条件にしている個別ゼミの夏期講習。もう少しライトに勉強したい、という方のために、4コマから受講できるコースも用意しています。
上記の朝勉部と併用もOKです。
個別指導コース | 1:2 個別 | 1:1マンツーマン |
中1~中3生 | 6,500円(7,020円) | 11,000円(11,880円) |
| ※ 50分×4コマの費用です。 |
時間帯は次から選べます。(1:2の時間は、相談させていただく場合があります)

個別ゼミ 高校部の内容を変更しました
復習は大事だとわかっている。でも、他のこともあるのでできなかったりしませんか?そういう高校生のために、学校や個別指導で学んだことを復習する時間をとりやすい形式に変更しました。授業+演習で勉強の質を上げていきましょう。
寺子屋形式について思うこと
いろんな形式のコースをつくっていますね、と言われました。ですが、一貫しているテーマがあります。人数が集まってもやることは寺子屋形式なんです。
オアシスでは、同じ学年が集まって同じ授業を行う、ということはやらずに、一貫してマンツーマンや個別指導にこだわってきました。
教室での個別ゼミでも、中1から中3までいろんな学年の生徒が同じ教室で勉強しています。
一斉授業という学習形式は、教える側に効率化というメリットがあります。でも、学ぶ側に立つと、個別の方が勉強の質が高まると考えています。
理由は、多様性があるからです。
勉強できる子もいれば、理解するのに時間のかかる子もいます。数学は満点近いのに、英語が苦手という子もいます。不登校生の子もいます。いろんなタイプの子も、いずれは一つの同じ社会に出て行くことになりますね。
勉強にはコツがあります。外せないポイントはあります。でも、戦術的な話になるほど、全員が共通して絶対これをやればいい、ということは少なくなるんです。
何でもそうですが、前に進もうとすると、1人ひとりが自分のカベにぶつかります。
そんなとき、どんなカベでも「○○式ノート術で乗り切れる!」なんてことはありえないので。
どうやったら乗り切れるかを1人ひとりに対して考え、助言し、自分で前に進む、その支えになることが、学習指導の理想だと考えています。だから小さくてもマンツーマンか個別の形式にしています。
新大学入試制度には新しい寺子屋が必要
大学入試制度が進んでいますね。今の高2・中1が大きく変化する年。
多様性とか個性がキーワードになると感じています。大学によって求める人物像は違う。新しい入試制度では重視される力が大学によって、さらに違ってきます。
だから、行きたい道によって、やるべき勉強や活動が違ってくるということですね。すでに集団授業では限界があります。
多様性を認めて個性を伸ばす、そこに対応できるのが、新しい寺子屋なんじゃないかな、と。入試生徒改革に関係するニュースを聞くたびに、そっちの方に向かっているなあと感じています。
これからも、時代に合わせた学習サポートになるように改善していきます。

友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p