(参考) 福井県高校入試ボーダーライン2019を更新しました
ブログFROM 笠井伸春
平成最後の日ですが、僕は特に気にせず西暦で過ごしています・・・
というわけで、2019福井県高校入試ボーダーラインのページを作りました。GW中、目指す高校を考える材料にどうぞ。
参考にされる場合は、下の注意事項も確認お願いします。
中学3年生はもちろん、1・2年生も高校のボーダーラインは意識しておいた方がいいです。
なぜなら、3年生になってからが受験生、というわけではなく、志望校を意識したときから受験生になるんだと思うので。
(注意事項)ボーダーラインの見方 【平均点を一つの目安に】
今340点あるから、現状維持で羽水高校合格できる、は危険です。
というのも、合格点はテストの難易度によって変わるからです。この表は平均点290くらいで、しかも範囲の広いテストで、という条件でつくりました。
今受けている確認テストなど、もっと平均点は高くないですか?
(確認テスト・・・福井県の統一テストのようなもの。すべての生徒が同じ問題を受けるので、違う中学の生徒でも今の得点力の参考になるテストです)
中1の前半は平均点が370以上の中学校もありますから。
でも、中2で平均は下がっていき、320点くらいあったのが、中3の8月確認テストでは、270~290点くらいに下がります。
理由は、誰かのせいではなく、試験範囲が広くなることと、徐々に難易度の高い問題が増えるからです。
なので、このボーダーライン表を目安として使うなら、平均プラス○○点、というふうに見てください。
たとえば、羽水高校のボーダーは、上の表だと335点。
これは平均プラス45点くらい。310点が平均のテストだったら、プラス45点で355くらいを目安と考えましょう。
とはいえ、中学校によって平均点には差があって、お子さんの学校の学年平均が、この目安になるかどうかは微妙です・・・
今年の中3だと、中学によって平均点が70点くらい違ってたりしていますから。
オアシスでは、福井県全域に生徒がいますので、確認テストごとに福井県全体の平均点がおよそわかっています。どうしても知りたい方はお問い合わせください。
お休みの方もお仕事の方も、よい一日を。
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
◆執筆者紹介
笠井伸春
家庭教師のオアシス・個別指導塾オアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
◆リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。
お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。
家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p