塾・家庭教師の先生に言いたいことがあっても言えない
ブログ塾・家庭教師の先生に言いたいことがあっても
言えない親御さん、多いですね。
先生に嫌われたり気まずくなったりしないか不安だから、
ということもあるでしょう。
特に個人的に頼んだ先生だとなおさらかと。
その間を調整するのが僕の役目でもあります。
↓↓
Nさん(高2)のお母さん(坂井市)より
万が一、どうしても合わない時は交代できます。
>> 笠井伸春ブログ一覧 <<
◆執筆者紹介
笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。
高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り
「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
- 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること