家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • ブログ

    オアシスの個別ゼミ開講します。 2019年1月〜

    FROM 笠井伸春 昨日、オアシス会員ではないんですが ある受験生から相談がありました。 一生懸命やってきたけど 合格点まで足らない、と。 この時期になると いろいろ考えますね。 力のあるプロ家庭教師がついていたらどうだったか、など。 プロの家庭教師は 生徒に合わせたチューニングができることと 勉強のやり方をしっかり伝えられる点で 最も

  • ブログ

    高校2年生・中学2年生へ 年間計画を立てるなら今

    FROM 笠井伸春 早くも2019年度 大学入試合格者が出ました。 おめでとう! 神戸女学院大学 人間科学部 合格 福井県立大学 経済学部 合格 福井工業大学 環境情報学部 合格 倍率3.9倍の中、合格した生徒もいました。 ご家族の方もおめでとうございます。   高校2年生、中学2年生へ さて、毎年この時期になると 受験生

  • ブログ

    (進路相談) 志望校下げた方がいいですか?

    FROM 笠井伸春 中3生は校長会学力診断テストをもとに 三者面談があったわけですが、 「先生から『今のままでは合格点に足りない、 目標を下げた方がいいよ、現実を見よう』 そう言われました。 もう12月だし、やはり下げた方がいいと思いますか?」 そういう相談がありました。 高3生も E判定が続いているし、いい加減に 志望変えた方がいい

  • ブログ

    受験生の体調管理 食生活をチェックしよう

    FROM 笠井伸春 最近の急な気温の変化からか、 どうも軽く風邪気味です。 人には体調管理は自己責任って 言っておいてまずいですね・・・ 普段の体調管理は大事。 具体的には食事と睡眠ですね。 体調を崩すかどうかで 特に受験生は結果が変わってきます。 というわけで、 今日は食事について。 バランスのかたよった食事は 体調や免疫力を下げる

  • ブログ

    センター試験過去問演習のコツ

    FROM 笠井伸春 「センター試験の過去問は何年分解くといいですか?」 高3生から質問がありました。 目安としては10年分必要だと思います。 私大志望でセンターの配点が少ないなら そこまでやらなくていいですが、、、 国公立志望なら10年分やりたいところ。 時間配分も身につき、出題傾向も把握できます。 また、自分の苦手な分野もはっきりす

  • ブログ

    受験勉強は心を鍛える最高のチャンス

    FROM 笠井伸春 高校受験生(中3生)は 今回の学力診断テストの後、 進路を決めていくことになりますね。 僕は学習することは 知らないことを知れたり できることが広がるので 人の本能的には本来「快」の行動だと思っています。 でも、受験勉強は 定員や合格点がある以上、 目標が高いほどに 大変な思いすることがあります。 学診や確認、

  • ブログ

    (英作文) Becauseの使い方 よくある間違い (受験生要チェック)

    FROM 笠井伸春 今日は中学英語のワンポイント。 I like winter the best. (私は冬が一番好きです) Because I can ski in winter. (なぜなら、スキーができるからです) ・・・ ある生徒の最近のテストの答案用紙でも 見たのですが、2行目は×でした。 日本語訳では違和感ないのに・・・ なぜ

  • ブログ

    冬期講座開きます。この冬何をするか? 意識したいこと

    FROM 笠井伸春 11月に入りました。 ちょっと早いですが、今年も冬期講座を企画したのでお知らせしたいと思います。 紹介ページ: 家庭教師のオアシス 冬期個別講座 大切なのは、この時期に何をしていったらいいのか、 何ができたら自分にとって有意義なのか、目的をはっきりさせること。 うちの場合、基本マンツーマン。 1人ひとりヒアリングした後

  • ブログ

    ケアレスミスの原因と対策 自分の間違いパターンをまとめる

    FROM 笠井伸春 先日行われた福井新聞模試2回目の 成績表が届きました。 全員の答案を見させてもらいました。 もったいないミス、 つまりケアレスミスが 目立つ答案もありました。 本人が一番悔しいことでしょう。 でも、まだ本番でなくてよかった、 くらいに考えて どうすればいいのかを 前向きにとらえてほしいですね。 では具体的にどう

  • ブログ

    Stay Positive 本当のプラス思考

    FROM 笠井伸春 最近、担当するようになった中学2年生。 この前、中間テストでした。 結果が返ってきました。 予想より悪く、 家庭教師の先生に会いづらい様子 とのこと・・・   結果がすべて、という価値観がありますが、 それはある程度の年代になってからの話でしょう。 中高生は伸びしろだらけ。 結果は僕はまったく気にしませ

PAGE TOP