家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

(相談)チャレンジ校なのに危機感ゼロ。どうしたらいいでしょう?

ブログ

FROM 笠井伸春

o0800053113706125406
「娘の志望校は
本人にとってはチャレンジ校。

各教科、やるべきことはいっぱいあります。

でも、当の本人は毎日のんびり。

危機感ゼロ。

ちっとも机に向かいません。

どうしたらいいでしょう?」

というご相談。

 

「〜高校に入りたい」
と言っているのに

目標と行動が一致していない・・・

これについては

2つの原因があるかな
と思います。

 

1つ目は

目標が実感できていない

進路を決めないといけないから
とりあえず口にしてみたけど、、、

自分ごととしては
実感していない
ということですね。

この場合は
自分ごととして時間できるように
体験したり情報にふれて

イメージできるようにするのがいいですね。

 

夏休み、
体験入学もあると思うので
行ってみること。

また、
そういう用意されたものでなくても
その高校に入っている人や
卒業生の話に触れること。

入るのが最終ゴールじゃなくて
その高校でどんな活動をするつもりなのか、

夢を描くこと。

そういう時間は
無駄にはなりません。

なんとなく、
「いけたらいいな」

から

「自分は4月から
ここに通うんだ」

と思えるかどうかが鍵です。

 

2つ目は

今どれくらいの位置にいればいいのか知らない

知識として知らない場合は、
実際の過去のデータを見ることですね。

学校や進学塾には

学力診断テストで
何点だった子が
〇〇高校に合格した、不合格だった
というデータがあります。

それを見せてもらってください。

学力診断テストの難易度は
7月8月にある確認テストと
同じくらいです。

最近の確認テストの得点を見ても
参考になりますよ。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP