家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

お守りは逆効果かも。塾に通っても成績が下がる理由もそれ

ブログ

FROM 笠井伸春

o0594044313644909558

え?ほんとに?
という話。

ある損保会社が、
交通安全のお守りの数と交通事故の確率の関係について調べたそうです。

お守りを置いていない車
一つだけ置いている車
2つ置いてある車
3つ置いてある車
・・・

車内になったお守りの個数別に
事故率を調べてみたんですね。

どうだったと思いますか?
普通に考えれば、
お守りをいっぱい置いてあるってことは安全意識が高いので、
事故率は少なくなるんじゃないかと思うんですが・・・

結果はなんと逆でした。

もっとも事故率が少ないのは、
お守りを置いていない車だったそうです。

次に事故率が少なかったのは
お守り1つ

で、お守りが2個、3個と増えるほど、事故率は上がっていくそうです。

 

なぜ、逆の結果になったのか?

この調査が本当なら、
理由はいくつか考えられるでしょうが、、、

「お守りに守られている」
という安心感じゃないかと僕は思います。

「お守りがあるんだから、そこから車は出てこないだろう」とか。

教習所で習ったいわゆる「かもしれない運転」をしなくなりがちになるんじゃないかと。

 

で、なんでこの話題をしたかなんですが・・・

塾に行ってるのに成績が下がる現象にも
この心理があるんじゃないかと思ったからです。

家庭教師を依頼するご家庭の中には
「塾に行かせているのに成績が上がらず、むしろ下がっている」
と言われる方も多いんです。

理由はこうです。

塾で習ったから学校の授業をしっかり聞かなくなった
塾に通うようになって自宅学習をしなくなった
塾に行ってるから大丈夫という感じになってしまった

塾に行って伸びる子は、塾をうまく活用しているんですね。

でも逆に
「塾というお守りがあるんだから大丈夫」
と思ってしまい、学習の質と量が生活全体では下がってしまうことがあります。

 

どうやって防ぐか?

安全意識をしっかり持てていれば、事故率は減るでしょう。

それと同じで、今までかそれ以上に目的や欲、
といった意識をしっかり持つことですね。

目的や欲があれば日常の行動もそれに合うようになります。

つまり・・・

学校の授業はしっかり聞き、
ノートに要点をまとめ、
定着するまで繰り返し学習する

そういうコツコツを継続すること。

もし塾に行っているなら、
依存しすぎていないか、見直してみるといいでしょう。

 

笠井伸春

追伸 家庭教師は自宅学習を積極的にサポートしています。

理解→定着
の流れが学力を上げていきます。

それには勉強のやり方を身につけることですね。

もし、家庭教師の方が合っているかもしれない、
そうお考えなら、ぜひお問い合わせください。

無料カウンセリングで詳しく説明しています。

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP