塾通いが逆効果に・・・
ブログ
普段は、福井市内でいろいろやっていることが多いですが、12日は敦賀に出張してきました。
敦賀のオアシス講師とパワーランチ後、
新しい講師との面接。
先生歴38年。中学校の校長先生の経験もある超ベテラン講師です。
もしかして、あなたやあなたのお子さんはプロ講師というと、年が離れていて怖いイメージ、ないですか?
そんなことはないですよ。
もちろん、目標に向かって導くので、高い目標ならそれなりの厳しさも時にはあります。
でも、お子さんの性格や、こうなりたいっていう希望に先生も合わせるのがプロ講師です。
この先生も、小学生から中学生、高校生まであらゆる学力のお子さんに接してきて、どんなお子さんでもそのレベルからの学力向上に貢献したい、
という気持ちの強い先生です。
この先生からこんな話がありました。
「嶺南のある高校に教えに行ったとき、高校生なのにかけ算で止まっていたり、中1レベルの数学ができなかったりする子がいた。
もちろん、根気よく小学校、中学校の範囲に戻って教えましたが、できれば小6、遅くても中3に上がるまでに、しっかり学ばせてあげたい。
高校入試、その後の学習に大きな違いで出ますので」
また、こんな話も。
「親御さんは塾に通わせることで、安心してしまうんですよね、
でも実際は、お菓子を持って塾に行く子も多いんですよ。遊び目的だと思っているんでしょうね・・・
しかも、レッスンに行く日だけやればいい、という気持ちになってしまったら返って逆効果。
私は、自分の学習時間を大事にできるように導いています。1対1ならできますから。
わからないところを1週間分まとめて質問できるような、そういう風に導きたいです」
学習に対して自立しているかどうかってとても大事ですよね。
やらされている状態では伸びません・・・
さて、
あなたのお子さんはいかがでしょう?
自分からやりますか? まだやらされていますか?
僕たちは、早い段階から自ら学ぶ力をつける、その手助けをしたいと思っています。
>> 笠井伸春ブログ一覧 <<
◆執筆者紹介
笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。
高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り
「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
- 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること