家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

(算数・数学)途中計算を残しません・・・

ブログ

答えだけが残った答案をたまに目にします。

最近も見かけたので、「途中計算も残しておこうね」と伝えたところ、「はい、わかりました」と。

お家の方から、「いつも理由を添えて言っているのですが、『残さなくていい』と言って消してしまいます」とのこと。

なるほどですね、よくあります。

「間違いがあったら恥ずかしい」「変だと思われたくない」という心理が働くのでしょうか。

対策を結論から言いますと、本人の気持ちを立ててやり方を否定せずに、先生から指導してもらうのがいいと思います。

途中式を残すべき理由

あなたには言わずもがなかもしれないですが改めて、
途中式を残すべき理由は・・・

  • 「答えが合えばいい」わけではないから
  • テスト中に見直しがしやすい
  • 答えが違う場合、どこで間違えたかをチェックすることで次につながる

「答えが合えばいい」わけではないから

大学の個別試験(筆記)なら、答えだけ合っていても、0点になることもあります。

逆に、答えが違っていても求められていなくても、途中の考えが残っていれば得点されることが多々あります。

答案用紙は、「私はこう考えましたよ」という採点者へのメッセージだからです。答案は対話だという先生もいます。

思考の過程は必ずわかりやすく残しましょう。
それが今後の思考力アップにもつながりますよ。

テスト中に見直しがしやすい

途中過程を残しておかないと、計算ミスがないかの見直しもできません。

答えが違う場合、どこで間違えたかをチェックすることで次につながる

考えを残しておかないと、間違いの原因がわかりにくいので、また同じミスをしてしまうかも。

復習のためにも残しておきましょう。

【対策】塾・家庭教師の先生から伝えてもらう

小中学生に親からこれを言っても、なかなか伝わらないことが多いです。

子どもにもプライドがあるし、身内だからこそ素直になれないこともあるでしょう。

だから、教えている人で第三者にお願いして言ってもらうといいです。

何を言うかよりも誰が言うか、ですね。

この件に限らず、気がついたことは塾・家庭教師の先生にお願いしたり、見てもらうのがオススメ。

以上、参考になれば幸いです。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP