家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

【大学入試】評定平均の4割は高1で決まる

ブログ
(今日は福井駅前のウォレスアカデミーさんに呼ばれて訪問してきました)

共通テストの最終集計の発表がありました。

難しくなったと言われた今年の共通テスト。

中でも、過去最低平均を記録したのが次の科目です。

数学IA 37.96 / 100
生物基礎 23.90 / 50
化学 47.63 / 100
生物 48.81 / 100
日本史B 52.81 / 100

数学IIBも43.06 / 100とかなり低く、理系はもちろん、文系でも数学の配点がそこそこの入試を考えていた受験生は、国公立をあきらめて私大に流れている傾向があるようです。

そういうわけで、共通テストを使わない入試を考えている、という声も、会員の生徒さんから聞くようになりました。

つまり、総合型推薦(AO)や学校推薦型(主に公募推薦)ですね。

となると、評定平均が出願条件になってきます。

評定平均の4割は高1で決まる

その評定平均を決めるテストは

2学期制の場合

高1
1学期 ①中間 ②期末
2学期 ③中間 ④期末

高2
1学期 ⑤中間 ⑥期末
2学期 ⑦中間 ⑧期末

高3
1学期 ⑨中間 ⑩期末
まで

10回のテストのうち、4回は高1。

高1の時点で4割決まってしまう、ということになります。

ある保護者の方
「今年の新高校1年生は、3月はボーナスステージになりましたね」と。

たしかにそうなりますね。

推薦も視野に入れる場合も、一般入試狙いの場合も、
入試を終えたら勉強を0にすることなく、できるだけ早いスタートをきられることをオススメします。

追伸 県立高校入試志願変更

福井の県立高校一般入試2022志願変更状況 2月9日時点で藤島10人、高志12人出願取り下げ(福井新聞)

私立発表前に県立を出願していたという異例の日程によって、私立合格発表後、600人近く出願取り下げで減りました。

ギリギリで迷っている方は明日の動きも見ながら決めるしかないですね。

初志貫徹か、下げるのか、数名の方から相談をいただいています。

数字と価値観、何を優先すれば後悔しないか?
なんだと思います。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP