家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

大学入学共通テスト対策【オススメ本】英語

ブログ

9月も残すところ半分ですね。

高3生の多くはいよいよ共通テスト対策へ。

具体的に何をすればいいのか、今日は、英語について紹介したいと思います。

「面白いほど」シリーズの英語、竹岡先生著。

受験生にとって、竹岡先生の解説は本当にわかりやすいと思います。

この本もそうで、
共通テストで高得点をとるための考え方、解法が詳しく学べる1冊となっています。

竹岡先生は、新しくなった共通テストの英語を次の4つに分けています。

  1. 情報取得問題(図表チラシ)
  2. 図表読解
  3. 論理展開把握問題
  4. 評論・小説・エッセイ読解問題

4つ目の「評論・小説・エッセイ読解問題」を解くコツを一つだけ紹介しますと、

① パラグラフ(段落)ごとにに簡単でいいから要約を書く → メモ程度でよい

② とにかく、文全体を読む → まずは設問はいっさい無視

③ 全体の【主張】を考える → 要はこの文章は何を言おうとしているかを考える

④ 設問を解く → 必ず【根拠】を持って解答する

大事なポイントは、「1段落ごとに1問解く」という方法は、新しい共通テストでは通用しない、ということ。

高校入試や模試では、1段落読んだら設問へ → 次の段落読む、の繰り返しも通用しました。

でも、本番の共通テストでは、解答の根拠が英文全体に散らばっているから、小手先のテクニックは通用しません。これは注意したいですね。

リスニング対策の方もオススメ。

この2冊が終わったら、過去問演習へ。

竹岡先生は、共通テストになろうが本質は変わらないから、良問の多いセンター試験の過去問を解くことをすすめています。

プラスして新しい共通テスト形式で問題演習をしたいなら、Z会の「実戦模試」が良いでしょう。

追伸

オアシスの大学受験サポートコースでは、いつ何をどうやっていけば良いかを計画し、合格まで生徒と一緒になってやっています。
今、高1,2年生募集中です↓↓
https://fukui-kateikyousi.com/lp/high/


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP