家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

テレビを消して勉強しよう

ブログ

良くないですね。新型ウィルスに感染した方への村八分的な雰囲気が。

「大変でしたね。できることがあれば言ってくださいね」くらいの周りからの温かい声が大半、という社会だといいなと思いますが、、、

他県の話ですが、家族の中で陽性が出たらもう引っ越しするしかない、という話も聞きました。あなたはどう思いますか?

とにかく、感情で動くのではなく、事実をもとにロジカルに判断していきたいですね。

そういう意味で、テレビは事実の一部だけを繰り返し伝えているだけなので情報を集める目的では使えないな、と。

テレビは消して勉強しましょう。

で、話はその勉強に変わり、、、

「全然わかりません」

昨日質問のあった、中学2年数学より動点の問題。苦手な人が多い問題で高校入試でもよく出されます。

「点Pが毎分2センチの速さで、A→B→C→Dと動くとき、x秒後の△APDの面積をyとする」
笠井 解説ノート

うちは1対1指導が基本。解説するときは、生徒の理解不足なところを中心に生徒の理解力に合わせて伝えていきます。

紙、ホワイトボード、iPadなどを使います。この子は基礎の基礎はできていたので、この応用問題はすぐに理解できました。

頂点を動いていくこのパターンの解法の手順は、

  • Pが各頂点を通るときの時間を把握する(書いておく)
  • x秒に動いた距離がどこの長さかを把握する(毎秒1cmなら、x秒後に進む距離は、速さ×時間で 1×x = x 。上の問題は毎秒2cmなので、進んだ距離A→Pは 2x)

グラフから1次関数の式を求めるという裏技もありますが、まずは上の2つから求める正攻法をマスターすることを勧めています。(裏技しかできないと高校では使えないので)

とりあえず目先できればいいみたいな教え方も見ることがありますが、本質の理解がないと、ちょっとひねられるとできなかったり、先につながらない知識で終わってしまうこともあります。

以上、今日は徒然なるままでした。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP