家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

【大学受験】科目の優先順位を意識する

ブログ

本日、ネットでの情報収集からオアシスを見つけていただいて、お申し込みいただきました受験生(中3生)のお母様、ありがとうございます。

オアシスの指導方針に共感していただいたようで、この上ないことです。

高校入試のあとに「頼んでよかった」といっていただけるように力を尽くしたいと思います。

さて、

大学に進学希望の高校生から勉強の仕方についての質問がありました。

「今、期末テスト週間なんですけど、保健体育ってどうやって勉強したらいいですか?」

あなたはどう思いますか?

① 質問に素直に答えると・・・

1.過去問を分析する
教科書からそのままか?それとも先生の配るプリントのどちらから多く出題されているか?など

2.多く出題されている教材を何度も見て重要事項を覚える

3.定着するまで復習する。アウトプットの練習を繰り返して仕上げる
覚えたいページをコピーして、覚えたい用語を消すと、自分専用の問題集みたいなものができます。目標点の割合をアウトプットできるまで繰り返しましょう。

② 生徒の目的から答えると・・・

この生徒さんは志望する学部も決まっているし、一般入試で受けることを考えています。

その入試に必要な配点に、保健体育は含まれていません。

どの科目にもきっと役立つ知識はあるだろうし、どの科目もしっかり勉強しよう、と言うのが常識かなと思います。

それに、目の前のテストに意識が向くのもわかります。

でも、少しでも志望大学に合格する確率を上げてほしいのが本音。そして、現役受験生は使える時間が限られています。

だから、必要のない科目は赤点を取らない程度にしておいて、そこに使う時間をあなたの受験に必要な科目に使ってほしいと思います。

思いっきり頑張るべき科目、そこまでじゃないけどやっておくべき科目、必要のない科目を自分の目標から逆算して意識して行動に落とし込むといいなと思います。

追伸 高校受験生へ

高校入試では5教科の配点は全ぶ同じ。今週の連休や夏休みは、バランスよく時間配分した計画を立てて、勉強しましょう。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの個別ゼミ(学習塾)

ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP