成長する人はPDCAをやめない
ブログ
YouTubeからDMが届きました。
YouTuberじゃないんですけど、なんだろう、と開けてみると、、、
広告出しませんか?という案内でした。
成長する人はPDCAをやめない
全世界にまで成長したYouTubeでさえ、うちみたいな小さいところにまで一つ一つDMを郵送してさらに顧客を得ようとしている。
いや、逆ですね。そういう姿勢があったからこそ成長できたのかと。
コツコツと改善と実行を続ける人が成長していくんですね。
受験生でもビジネスパーソンでも、PDCAサイクルを回し続けること。
というわけで、高校部では、P(プラン・計画立案)の部分を、生徒の学力分析から年間計画をつくるところからサポートするコースを作ることにしました。
そこからは、毎週または毎月チェックテスト面談でサポートしていきます。

偏差値35から慶應に合格した!という年間計画表を教室にサンプルで貼っておこうと思います。
毎日の学習範囲の指示+週1の面談・参考書チェックテストのフルサポートで月額2万円程度で考えています。
時間が埋まり次第になりますので、検討されている方は、面談の予約していただければと思います。
追伸

教室に差し入れをいただきました。いつもありがとうございますm(_ _)m


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p