家庭教師の指導法(勉強のコツ)
ブログ家庭教師ってどうやって教えているんですか?
具体的な指導方法は?
という質問がありましたので、2つ紹介したいと思います。
最近の片山先生とみょーとん先生の報告書より
片山先生は、勉強のやり方を教えるプロ。また、メンタル面でのアドバイスも好評です。
生徒に教えている勉強法を自らも実践し、全国模試100位内に入ったこともあります。
片山先生を見ていると、凡人でも勉強のやり方と勉強量を変えることでどこまででも伸びるんだな、と実感できます。
担当している高校生が、学年200番台→今年1番とりました。ほんとにすごいことです。
上の生徒さんはまだ高校1年生。これからが楽しみです。
続いて、みょーとん先生。
みょーとん先生も、効率的な勉強方法についてよく研究していると感じています。
今回の指導報告でわかるのは、本質を伝えていること。
上の「5秒ごとに中断および再開できない意味を持つ動詞は進行形にできない」というのは、
walk(歩く)はwalkingにできるけど、like(好む)はlikingにはできない、という理由を本質から理解できるコツだと思います。
学校ではただ「覚えろ」と言われることでも、コツを知るだけで本質をつかむことができる。
本質をつかめば、丸暗記する量は減るし、応用力もつきますね。
もちろん、やるのは生徒。結果を出すには本人の努力は不可欠です。
でも、やり方の工夫でここまで変わるのか、ということを多くの人に知ってほしいと思います。
追伸
プロ講師の西見先生が面白い活動をされています。オアシスも応援したいと思い、紹介させてください。
https://www.dropbox.com/s/75pbyp09y9np6wq/event20191109.pdf?dl=0
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介
笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p