家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

塾・家庭教師で成績が下がってしまう!?原因と対策

ブログ

FROM 笠井伸春

o1266088014202582132

(写真は前々回の様子)

今月もオアシスの講師の
勉強会を開きました。

その中で、こんな話がありました。

マンツーマン指導をはじめて数ヶ月たったAくん、
前よりも成績が下がってしまった、と。

塾に行って
成績が下がった、
という話も聞くことがあります。

今までの自主学習に
塾や家庭教師の時間が増えれば
学力の伸びは今までのペースより上がるはず。

なのに、
逆の結果になるのは
なぜでしょう?

原因と対策について
伝えたいと思います。

 

原因は、安心から自主学習の時間が減ってしまうこと。

Aくんの場合、こんな感じです。

先生「これがこうなって、こうこうで」

Aくん「なるほど!めっちゃわかります!
これでばっちりだ~。先生がいれば受かりますね!」

指導中はテンションマックス。

でも、そのあとが問題。
次の指導日までの6日間、
まったくやらなくなった、とのこと。

もう大丈夫、という安心感から
1週間あたりの勉強時間が減っていたんですね。

宿題も直前になって
あわててやったり、やらなかったり・・・

これでは週1の指導だけでは
追いつきませんね。

 


残りの6日間の過ごし方

週1でも成績を伸ばす子は
残りの6日間に
言われたことをコツコツやっています。

やるべきことは
教わったこと、理解できたことの演習。

これがないと定着までいくのが
難しく、本番で解けないことになります。

 

塾や家庭教師は
時間が決まっているので
「強制力」があります。

僕は健康のために
スポーツジムに通ったことが2回ありましたが、
2回とも途中で挫折しました・・・

いつ行ってもいいし、行かなくてもいいので
続かなかったんですね。

でも、時間の決まっている
パーソナルトレーニングは続いています。

時間を約束しているので
やるしかないという強制力が働くんです。

で、勉強の場合の対策は2つあるかと思います。

 

1. 塾・家庭教師の時間を増やす

一人ではなかなかできないなら
指導力を使うのが解決策のひとつ。

単純に、コマ数を増やせば
学習量は増えますね。

でも、予算的に難しいという方も多いでしょう。

 

2. 毎日チェックしてもらう

ライザップでは食べたものを
全部トレーナーに報告しないといけません。
これも一人ではできないタイプにはいいですよね。

これと同じで
勉強したかどうかを報告してもらう方法があります。

具体的には毎日

・親にチェックしてもらう
・LINEなどで先生に報告してもらう
・スタディサプリなど、学習状況が届く自習方法にする

などの方法があります。

何かできる工夫があるでしょうか?
参考になれば幸いです。

 

笠井伸春

追伸
スタディサプリについて。
o0834131814273809749
スタディサプリだと毎日、
何をどれだけやったかが契約者(保護者)に届きます。

英語、数学は家庭教師で

理科や社会は
家庭教師をコーチ役にして
スタディサプリなどで復習、

というやり方も機能するケースが
多くなってきました。

スタディサプリは
980円とはじめやすいのですが

通信教材と同じで
本人任せではうまくいかないことが多いです。

でも、学習メニューを考えたり、
進み具合をみてくれるコーチ役がいることで
効率も良くなります。

興味のある方はご相談ください。

 

オアシスではご家庭とのスムーズなコミュニケーションのために、LINE@のトークも利用しています。
モバイル端末から連絡先を追加いただくと、LINEからトークができるようになります。
家庭教師のオアシスをja
LINE ID: @cim4849p

メッセージやご相談をお受けしています。
お気軽にどうぞ。

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP