教材
ブログFROM 笠井伸春
教材展示会に金沢に行ってきました。
これからの高校入試対策や
英検対策など
各出版社の新しい教材。
これらを元にオアシスの
おすすめ教材を更新するところです。
論理エンジン。
読解力を鍛えるテキスト。
構成と内容がいいですね。
これは石川県の塾長の人たちからも
効果的だったと好評。
うちでも読解力のトレーニングが必要な生徒に
取り入れることになりそうです。
数学の関数が苦手なら
関数を一から鍛えるワークを
証明問題が苦手なら
証明を一から鍛えるワークを
社会の記述が苦手なら
記述式の問題を集めたワークを
生徒ひとり一人に合わせて
選ぶのも僕らの大事な役割。
教材というと
「教材は扱っているんですか?」
というご質問をいまだに受けるのですが、、、
その理由は
「家庭教師の~」という屋号で
中学3年間で50万円とか販売している会社の
営業を受けた経験があるからなんですね。
あなたもそういう話を周りで
聞いたことがあるかもしれません。
僕は、あのビジネスモデルはどうかと思っています。
というのも
教材が高すぎで、家庭教師の指導料が安すぎるから。
生徒に必要な教材は
せいぜい1教科数千円あれば手に入ります。
(オアシスで用意する場合は、単元別で1,000円弱、1年間1教科で2,000円弱くらいです)
投資すべきはモノではなく、
人の指導力だと思いませんか?
うちに依頼していただく方は
きっとそのことをわかっているんだと思います。
教材は、教材ありきではなく、
内容が生徒に合っているかどうかですよね。
それでは、
今日も実りある1日を。
笠井伸春
>> 笠井伸春ブログ一覧 <<
◆執筆者紹介
笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。
高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り
「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
- 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること
15