家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • 笠井伸春
    ブログ

    努力しても成績が上がらない5つの勉強法-やってしまっていませんか?-

    FROM: 笠井伸春 真面目で一生懸命やっているのに伸びないタイプの子、いっぱいいます。こんなに頑張っているのに成績が上がらない。 本人も、見ている親もつらいですね。 では、成績が上がらないのは、持って生まれた能力のせいなんでしょうか? いいえ、違います。間違った勉強方法が原因です。 「正しい勉強法」を身に付ければ、やればやるだけ成績は上がりま

  • 笠井伸春
    ブログ

    夏休み後半の過ごし方

    FROM: 笠井伸春 今週末からお盆ですね。夏休みの折り返し地点と言っていいでしょう。 夏期講習の休みも多い週末におすすめしたいことが2つあります。 それは・・・ 1.計画の調整 夏休みの計画を立てた人も多いと思います。でも、計画通りに進んでいないこともあるんじゃないでしょうか? とすると、夏休みはじめに作った計画を一部変更し、今できるベスト

  • ブログ

    記憶力は伸ばせます!

    FROM: ツバキ 記憶力は伸びます! よく生徒さんに「暗記教科をどうやって覚えればいいの?」「覚えることが多すぎて覚えられない」と聞かれることがあります。 英単語や社会の語句は、数が多いから大変ですよね。 私も高校のときに毎週単語テストがあって、毎回30個以上の新出単語とそれの品詞の変化形や例文から出題されたので、毎回必死で頑張っていました。

  • ブログ

    時間がもっとあればいいのに・・・

    FROM: ツバキ  「時は金なり」―これは有名なことわざですね。時間はお金と同じように貴重なものであるから、浪費すべきでなく、有効に使うべきという教訓があります。でも、1つお金とは決定的な違いがあります。それは、貯めることができない点です。使わなかった時間、あるいは浪費してしまった時間は二度と返ってはきません。  以前の記事宿題が多すぎる!で、

  • ブログ

    テスト勉強は何を勉強すればいいの?

    FROM: ツバキ  7月に入り、毎日暑いですね~!夏バテしていませんか?  さて、今月は中学3年生は確認テストがありますね。 テスト前1週間は部活も休みになり、本腰を入れて勉強できます。 でも、「何を勉強すればいいのかわからない」とい声もよく聞きます。 確かに、テスト範囲表が出ても、教科書を読めばいいのか、ワークをどう勉強すればいいのか、

  • 笠井伸春
    ブログ

    効果的な問題集の使い方

    FROM: 笠井伸春 問題集は何のためにやるのか意識してますか? 夏休みなると多くの宿題が出ると思います。目標が高い人はできるだけ効果的な学習をしたいと思っているでしょう。 問題はやみくもにやればいいというものではないです。考えなしだと最悪「やった気になっただけ」で身につかないことも・・・ せっかく大事な時間を使うわけなので、成果につながるように

  • ブログ

    宿題が多すぎる!

    FROM: ツバキ もうすぐ夏休みですね。  それを踏まえて、よく学校の先生に「家庭学習の時間は学年プラス1時間」と言われるのではないでしょうか。学年が上がるにつれて宿題の量も多くなりますね。私が担当させて頂いている家庭教師先の生徒さん含め、「宿題が多すぎてなかなか終わらない」とか「どこから手を付ければいいか・・・」という声をよく聞きます。  

  • ブログ

    確認テストだと得点できないのは・・・

    こんにちは、笠井です。 もし、お子さんが中間・期末テストはできるのに、確認テストで点数がとれていないようなら、勉強のやり方が分かっていない可能性が高いと思います。 どんなにやる気があっても、目標が高くても、努力しても・・・ やり方が間違っていたら結果に繋がりにくいからです。 例えば、「絶対にプロ野球選手になる」と決めたとしても、毎日走っているだけ

  • ブログ

    学校のテストは点数だけで判断しちゃダメ

    こんにちは、笠井です。 今週は「担当生徒が苦手な数学で、40点から70点に上がりました!」とうれしいニュースもありました。素晴らしいですね。 何がいいかというと、「自分でもやればできるんだ」ということを実体験から感じられただろうということです。次の行動につながりますから。 反対に、成功体験のないまま、やる気を維持するのは難しいです。そういう意味で素

  • ブログ

    現役医学部生に教わる効率がいい勉強のコツ その4

    福井県で入るのが一番難しい福井大学医学部医学科の現役生に中学・高校時代にどうやって勉強していたかを聞いてみました。 集中力・モチベーションを上げるには? 部活にも打ち込む。友達も大切にする 勉強のコツはとにかく繰り返してやること。でも、勉強ばかりで息が詰まっているようだとモチベーションの下がることもあります。 僕は高校では野球にも打ち込み、大学では2

PAGE TOP