家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

良い習慣を身に着けよう

ブログ

takimoto

FROM ツバキ

BIS151026313517_TP_V

 

夏休みも終わりに近づきました。有意義な1カ月間を過ごせたでしょうか?

受験生は学校祭が終われば、いよいよ受験一色になりますね。
勉強の習慣づけはできているでしょうか?

ボーっとする、スマホを見る、テレビや動画を見る・・・

これらは、勉強の合間のひとときの休憩にはリフレッシュにかもしれませんが、
ゴロゴロする「習慣」・スマホが手放せない「習慣」・テレビや動画を見すぎる「習慣」、
という悪い「習慣」になってしまっていると、非常にやっかいです。

どうすればこれらをやめて、勉強する-良い習慣を身に着けられるでしょうか?

 

  1. 現実的に変えていこう
  2. まず、今やめたい習慣・身に着けたい習慣をいくつかピックアップしてみましょう。

    でも、1度に全部やめようとすると、おそらくどれもやめられないと思います。
    あれもこれもしようとすると、何もできない、
    と同じく、
    全てやめようとすると、どれもうまくいかなくなるでしょう。
    1つずつ、現実的に変えていきましょう。

    また、1つのやめたいことの代わりに、1つのやりたい・身に着けたいことをやってみましょう。
    例えば、
    ・テレビを見る代わりに、その時間を単語の勉強に使う
    ・ゲームをする代わりに、ワークを1ページ解いてみる
    など。

     

  3. 環境を整えよう

せっかく勉強しようと、一念発起しても・・・
・机の上や自分の部屋にスマホがある、テレビがある
・勉強中にスマホの着信音・通知音が鳴り響く
・友達と宿題をやっていないことの慰めあいをする
・・・

これでは、すぐに気がそらされてしまいますね。

 

やめたい習慣をやりにくく、
身に着けたい習慣をやりやすく

・勉強中はスマホの電源を切る
・ご両親に預かってもらう
・テレビやスマホはリビングだけで使う
・休み時間にも宿題や課題を進んでやってみる

休み時間すべてを勉強に使ってガリ勉になる、ということではなく、
勉強への積極的な姿勢を見せていけば、
自分の本気度が改めてわかりますし、良い影響はまわりにも伝染します。

自分の意識や習慣を変えられるのは自分だけなので、
まわりがどうであれ、良いことは率先してやっていきましょう。

 

「毎日の行動習慣を刈り取り、習慣人格を、人格人生を刈り取る」
私が10代のときに言われて心に残っている言葉です。

良くない習慣は、後悔の残る結果を、
良い習慣は、自信や喜ばしい結果を。
今は勉強という形ですが、ここで身に着けたものは将来もずっと自分の強みになりますよ。

 

ツバキ
(家庭教師のオアシス チューター/教務スタッフ)


PAGE TOP