家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

部活が終わってから勉強に集中できなくなった・・・

ブログ

FROM 笠井伸春

o0800053313704348274
部活。

県大会に勝ち進めば
北信越大会に出場。

負ければ3年生は
部活が終わり
勉強モードに。

 

で、この時期の
あるあるですが、

「部活帰りの勉強は集中できた。

でも、
部活がなくなって
勉強する時間が増えたはずなのに

前よりも集中できなくなった気がする

そういう話を聞きます。

ある科学者によれば
ドーパミンが影響するようです。

 

ドーパミンはモチベーションアップに

脳内でドーパミンが分泌されると

やる気と集中力につながる
と言われています。

だから、
勉強する前に
ドーパミンが分泌されれば

集中モードに入りやすくなるわけですね。

ドーパミンは
体を動かすと脳内で分泌される物質。

大人だと
思考するだけでもドーパミンが分泌されるが、

子どもの場合は
思考だけではーパミンは出にくいそうです。

 

僕は大学生とよく話しますが、

難関大学の学生には
高校時代、
運動部で頑張っていた人が多く、

大学でも
本気で運動部で活動している人が多いです。

 

勉強は
時間を確保する必要がありますが、

いくら時間があっても・・・

2時間だらだら机に向かっているよりも

1時間集中してやる方が
学習量は多くなりますからね。

「勉強の前には
家の周りを
ジョギングしてから
勉強しました」

という話も聞きます。

もし、
部活が終わって
前ほど集中できないな
と感じるなら

ウォーキング
ジョギング
柔軟運動
など

体を動かしてから
勉強してみるといいですよ。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP