家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

先取り学習の効果とやり方

ブログ
(Wi-Fiルーター入れ替えました。TP-Linkサクサクでオススメです)

今日いただいたうれしいコメントいただきました。

中学3年生お家の方より(プロ講師担当)

教科は数学。苦手意識があったのですが、今は数学に感動できるんですよ。すごいですね。(^^)

今日、面接した理系大学生も、
「数学は、公式暗記ではなく、本質の理解が大事だと思います」と。

本質や面白さに気づいたときは、知らないことを知ることができた、という満足感や達成感を感じられるものです。

さて、いただいたコメントには、「(前の塾での)難しすぎる先取り学習はうちの子には合わなかった」というご感想がありました。

先取り学習。どう思いますか?

何度も耳にすることで、ここには勉強の進め方の大事なポイントがあると思うのです。

中学生は少し先をいく程度の先取りがベター

少し先をやる先取りをオススメします。

学校の授業を復習として活用できるので、自然に定着できるからです。

また、予習が完璧でなかったとしても、「これ1、2週間前にやったなあ、なんか知ってる」という状態か、まったくの初見かでは、理解の深さが違ってきます。

思いっきり先取りする場合は、まず基礎レベルのみを

一部の進学塾では、小学生のころから、1年以上先取りをやっていたります。

もちろん、先取りはやった方がいいか・やらない方がいいかといったら、やった方がいいです。

ただし、応用レベルまでできるのは一部の生徒。
これを一律でやると挫折する生徒が多くなるでしょう。

1周目は、基礎レベルのみにして、全体をつかむこと。

あとは目標に応じて、どのレベルまで勉強するかを決めて、2周目でレベルを上げていく方が、忘れにくく、無理がないやり方です。

大学受験は先取りするほどよい

ちなみに、大学受験は、試験範囲の基礎を終わらせるのは、早ければ早い方が有利になります。

高校入試に比べて、試験の範囲が何倍も広く、またどのレベルまでやるべきは大学によるからです。

高2までに基礎レベルまでを終わらせて、高3夏から大学別対策ができると後悔のない受験勉強ができると思いますよ。

追伸

大学受験サポートコースは、高1〜高3まで若干名生徒募集中です。

志望大学別に計画も作れますので、気になる方はお気軽にお問合せください。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)

オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP