家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

【大学受験】模試の受け方【目的を持って臨む】

ブログ

「模試はどれを受けた方がいいですか?何回も受けた方がいいですか?」

ある浪人生から質問がありました。

君の場合は、これとこれとこれで、3回くらいかな、と伝えました。

え?少ないでしょ、と言われる時もありますが、
大事なのは何回受けるかではないです。

生徒の志望校や受検勉強をどう進めているかによるからです。

医大生はじめ難関大学に合格した人でも、模試を一度も受けなかった浪人生もいれば、10回くらい学校から受けるように指示されていた、というケースもあります。

とりあえず、あるから受けてみるはNG

何でもそうですが、目的なく受けるのはNG

自分の位置を知るため
弱点を見つけて、これからやるべきことをはっきりさせたい
試験慣れしておきたい

など、一つでも複数でもいいので、自分にとっての受ける目的をはっきりさせておくことです。

最悪なのは、ただ受けっぱなしで時間だけ消費すること。

これを10回やるとすると、ただ単に10日間という貴重な時間をムダにすることになってしまいます。

しかも、自分の受ける大学の問題と傾向が違う場合は、受ける意味が少ないこともありえます・・・

模試を活用する

自分に必要な模試を選んで受けてほしいです。

その上で、模試を活用するために外せないのは、すぐに自己採点と直しをすること。

次の日までに自己採点と直しをして勉強メニューを見直す

受けっぱなしで、個人成績表が配られるまで見直しをしないっていうのはもったいない。。。

たしかに試験直後は気力を使うし、疲れています。しかし、ここが差がつくタイミング。

次の日までには自己採点と直しをしましょう。「ああここ迷ったけど、そうだったのか!」など、記憶が新しいので、直しの効果も高いです。

また、受験勉強は、自分の不十分なところを見つけて復習する、苦手をなくしていくゲームとも言えると思います。

模試の見直しは、勉強内容・教科バランスを修正するきっかけにもなりますね。

コロナで自宅受験。解答・解説を渡されない場合

自宅で模試を解いて郵送する形なら、試験後ネットで解答解説が公開されます。公開されたらすぐに見直しに取りかかりましょう。

消化不良にならないように、自主的に模試を活用したいですね。

追伸

どうしたらよいか、自信がない人は、ぜひ相談してくださいね。


友だち追加でブログ更新情報お知らせします。

▼ リンク

家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)

オアシスの個別ゼミ(学習塾)

ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)


◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと

下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p


PAGE TOP