新型コロナウィルスの予防法
ブログコロナウィルスって風邪の一種だって知ってました?
僕は自分で調べるまで知りませんでした。
厚生労働省ホームページより
「コロナウイルス」とはどのようなウイルスですか?https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q1
みんながひいたことがある昔からある風邪、その10〜15%はコロナウィルスだそうです。ということはだいたいみんなコロナにかかったことはあるんですね。
新型コロナも風邪だから大したことないって言いたいわけではないです。現在のところ100人に1人がなくなっているのは事実。
しかも、今回のウィルスは板の上で5日間も生き続けるとのこと。
要注意なのは間違いありません。インフルエンザ同様に。
ただ、冷静な人と、お化けを怖がる感じになってしまっている人がいるなあ、とは感じています。
仕方ないと思います。テレビの報道で怖いぞ怖いぞという情報だけが毎日散々流れていますから。
じゃあ、どう気をつければいいのか、正しい知識を持っていたいですね。
新型コロナウィルスの予防法
武田先生の話。かたよった放送を続けるテレビは見ない。
自分で調べて正しい知識で予防していきたいですね。

友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p