家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

自分の頭で考える力

ブログ

FROM 笠井伸春

o1430106414121257326

講演会に参加してきました。
福井の経営者の集まりです。

福井労働局長さんのお話を。

内容は最近よく言われている
「働き方改革」
o1430105414121257318

どんな会社に就職したいですか?

大学生へのアンケートで
一番多かったのは

働きやすさ、とのこと。

大学生本人も親も
給料がいいとかよりも
働きやすさを求めているということです。

o1422084214121264703

そんな中、

働く人の意識改革も必要
という話もありました。

もう
「いい会社に入ったら
定年まで同じ場所で同じ仕事をすればいい」
という時代ではないですからね。

o0800060014121257444
(Amazon)

最近、そう感じたのが
Amazon Goオープンのニュース。

Amazon Goは
レジのないお店です。

カメラとセンサーを使って
客が棚から取った商品を認識して精算、

客はレジを通らず、そのまま店を出ることができる
という・・・

レジスタッフがいないんです。

将来、レジの仕事はなくなるか、少なくなるでしょうね。

これはたまたまレジの話ですが、
いろんなところで
今まであった仕事がなくなり、
新しい仕事ができていくと言われています。

 

そんな中で
自分では何も考えずに
言われたことだけをやる、
というのでは価値の高い仕事はできません・・・

自分には何ができるのか
考えながらやっていくこと。

そのトレーニングは
子どものときからはじまってます。

適当に公式に入れて
計算するだけ、
ということになっていないですか?

それだと
言われたことをやるだけの
社会人と同じで、コンピュータでできること。

価値の高い勉強ではないです・・・

なぜ、その公式を使うのか?
なぜ、その定理は正しいのか?
どうやって応用できるか?

きちんと
本質的な理解をする
学習をしていきたいですね。

自分で考える力を育てるような
サポートをしていきたいと思っています。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

15


PAGE TOP