家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

高校の同窓会にて

ブログ

FROM 笠井伸春

o1198090613974231039

週末、高校の同窓会に行ってきました。

o1264094013974231083
今、福井で活躍している先輩、同輩、後輩のみなさん

藤島・高志高校が「学校群」といわれていた時代。

僕は私立特進だったんですが、
クラスのほぼ全員が
学校群に落ちた組、という・・・

今では笑って話せるし、
このクラスで良かったと思います。

ただ、そのころは人生最初の大きな挫折を味わい
ちょっとつらい時期でもありました。

o1264092413974231126
高校時代、お世話になった担任の先生

基本的に部活動禁止のクラスで、7時限目まで授業。
この先生にはかなり厳しくしごかれました・・・

が、そのおかげで今があるわけです。

 

挑戦した方が得

よく
絶対に失敗したくないからと
安全志向で受験校を決めたという話を聞きますが、
ほんとにそれでいいのか?と思います。

この年代になって周りを見ると
特進だろうが、商業科だろうが、
大卒でも高卒でも
今ではチームのリーダーとして活躍している人はいっぱいいます。

高校はゴールではなくて
ひとつの通過点。
卒業してからの方が人生ずっと長い。

 

だったら、
今のままで行ける学校を選んで
安心して成長をとめるより、

やりたいことができる学校や
高い水準の仲間がいる学校など
目標を高くして挑戦した方がずっと成長できますね。

ある先輩から
「リスクはコントロールするべきもので
0にしようとするものじゃない。
リスクをとらない行動の先には成功はないよ」
と言われたことがありますが本当にそう思います。

そろそろ受験を意識した生徒も増えてきています。

自分を高めるための選択と挑戦をしてほしいですね。

それでは、
今日も実りある1日を。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP