家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • ブログ

    (受験生へ) テスト開始のときはまず落ち着け

    FROM 笠井伸春 2月25日(月)~国公立大学前期、 3月4日(月)~福井県立高校一般入試、 今年の入試も最終局面をむかえています。 以前、受験を終えた生徒から とてもうれしい手紙をもらったんですが 一部を紹介させてください。 「私はよく緊張するタイプですが、 笠井先生がこうしたら緊張しないなど コツを教えてくれました。 先生の優し

  • ブログ

    (新高校1年生) 3月の過ごし方

    FROM 笠井伸春 県立高校入試の 最終の志望変更が2月25日(月)まで。 今年もいよいよとなりました。 去年、高志高校は1.7倍で 厳しくなりましたが、 今年もそれくらいになりそうです。   その高志高校を受験する生徒の お家の方から質問がありました。 「高校入学前に何をしたらいいでしょう?」 受験が終わったら 4月ま

  • ブログ

    (オアシスの個別ゼミ) 2ヶ月で60点アップしました

    FROM 笠井伸春 今年からはじめた個別ゼミ。 プレオープンのときから通っている 個別ゼミ塾生Aくん(中学2年生)が やってくれました。 2月の定期テストの結果です。 12月まで350点付近だったのが、今回は412点! 60点ほど上がりました。(^^) 彼のいいところは素直さで 示した道筋、やり方をきちんと実行した。 つまり正しい努力

  • ブログ

    武生高校200番台から学年1位になった話

    FROM 笠井伸春 SランクのK講師と ランチミーティングしてきました。 K講師の担当生徒が 今、猛烈に成績を伸ばしている という話がありました。 武生高校で高1のとき 学年200番台だったのが、 1年後の今、なんと学年で1位をとりました。 お家の方は最初、 成績表が間違っていますよね、と K講師に相談したほどだそうです。 これは

  • ブログ

    努力と成果は比例しない

    FROM 笠井伸春 今、マンツーマンで教えている子、 3ヶ月ほどして成果が表れてきました。 最初は自分の学力に不安があったみたいですが 最近は勉強のやり方も身についてきて 前向きさも伝わってくるようになり 僕も楽しみな時間になっています。 次のテストでは 今までと違う結果になりそうです。 そのとき、多分、周りからは 突然伸びたように見

  • ブログ

    「何ために勉強するの?」の答え方

    FROM 笠井伸春 週末、福井の中小企業家の集まる 勉強会に参加してきました。 組織のあり方について 一日中議論してきました。 ある会社の若い次期社長は こんなことを言っていました。 「私達は、いつもワクワクを実現し、「他喜力」を追求します」と。 他にもビジョンや夢が どれだけワクワクするものなのか、 今回もその話になりました。 こ

  • ブログ

    オアシスの教材についての考え方

    FROM 笠井伸春 オアシスのプロ講師2人と 石川県へ教材の展示会に行ってきました。 春からの教材選び、 高志中入試対策、 新傾向に対応した参考書、 最近の動きについて情報収集も。 教材の種類は 市販品や塾専用のものも数多くあります。 特定の教材の販売を目的にしてる 家庭教師センターがありますが、、 教材ありきでは話にならないです・

  • ブログ

    失敗のとらえ方

    FROM 笠井伸春 「合格しました」という知らせも多く 担当教師にとっても僕にとっても本当にうれしいことです。 おめでとうございます。 一方で、 「ダメでした」という知らせもあります。 もちろん、 かかわる生徒には第一志望に合格してほしい。 でも、上の高校・大学に挑戦する以上は 不合格という結果もあることを受け入れないといけません。 特に

  • 女性講師
    ブログ 講師紹介

    竹内先生(先生の紹介)

    竹内先生(教師No.663) 福井大学医学部医学科の学生講師明和高校出身(愛知県) 指導教科:小学全教科・中学全教科・国語・数学・英語・化学・生物 元々勉強嫌いであること、大の苦手である数学や化学を克服して医学科へ進学したことなどの経験から、生徒さんのやる気を引き出したり、苦手と向き合ったりするお手伝いはできると思います。 また、中学時代、不登校からの学校

  • ブログ

    (新高2・新中1) 変わる大学入試 3つのポイントと対策

    FROM 笠井伸春 高校1年生のお家の方から 「大学入試制度が変わる最初の学年なので 教科指導以外にも情報を教えてほしい」 というメッセージをいただきました。 高校1年生(新高2)以下の生徒に 知っておいてほしいことをまとめてみます。   大学入試2020年度から変わる 知っておきたい3つのポイントと対策 1. 英語の外部検

PAGE TOP