家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • ブログ

    不合格だった人へ

    昨日は福井県県立高校の合格発表がありました。 「合格しました!」というご報告が多い中、 「ダメでした」という連絡もありました。 家族みんなで喜び、ホッとしている方も多いと思いますが、 どう声をかけていいか分からない状態の方もいらっしゃるかと思います。 特に高志高校は倍率高かったので、今落ち込んでいる人も多いかもしれません。 ただ、僕から言える

  • ブログ

    異業種交流・勉強会に行ってきました

    福井県中小企業家同友会の例会に参加してきました。 発表者の蛯沢社長 福井の中小企業の経営者の集まりです 座長の八木社長 異業種の経営者たちの考えを普段から聞いておくことは大事なことだと思ってます。 勉強を教えることだけやっていて、外の世界を見ていないと、 一人よがりというか、自分の考えがかたよってくると思うんですよ

  • ブログ

    受験生になる前に身につけておきたい習慣

    笠井です。 (オアシス丸山教室の窓より) 昨日からよく降りますね。 何人かインフルエンザでお休みしたいとの連絡がありました。 特に試験つづきのこのシーズン、体調管理は最優先に。 さて、 どちらかと言うと、1,2年生に言いたいことですが、 受験生になるにあたって今から身につけておくべき習慣があります。 それは、いろんな場面で「考える習慣」です。

  • ブログ

    試験時間中に緊張しすぎない方法

    笠井です。 入試を前にして緊張感ただよってますね。 そういう緊張ならいいんだけど・・・ 本番で緊張しすぎたりパニックになったりしてしまうと実力が出せませんよね。 そうならないためのコツを紹介します。 解き方が分からない、思い出せない問題に来たとき、 「ヤバい・・・  解けない・・・  どうしよう・・・」 あせり、緊張 ここで考えが止まって

  • ブログ

    「日々の努力は、成功する根拠をつくっている」

    笠井です。 「日々の努力は、成功する根拠をつくっている」 成功曲線を描こう(石原明著)より 勉強、がんばっていますか? 家庭教師をはじめたり、塾に通ったり、 勉強の時間を増やしたりすると、 「すぐに大きな結果が出る」と思いがち。 ところが、すぐに点数が伸びないため不安になり 1,2ヶ月であきらめてしまうケースがあります。 それってもったい

  • ブログ

    2015受験生へ

    新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします 年末年始、どう過ごしたでしょうか? オアシス丸山教室で、年末年始、朝8:30から夜まで自習していた生徒もいます。(大晦日も元旦も) 「この時期は何時間勉強すればいいですか?」 という質問には 「勉強漬けでしょう・・・」 と答えるしかありません。 睡眠やごはん、お風呂以外の時間はすべて、で

  • ブログ

    「これまでダメだったからといって、それは今日これからすることとは無関係だ」byアンソニー・ロビンズ

    これまでダメだったからといって、 それは今日これからすることとは無関係だ。 今日することが明日からの運命を形づくる。 by アンソニー・ロビンズ(米国メンタルコーチ) 家庭教師を依頼されるお子さんの多くは 自分に自信が持てていません。 今までできていなかったからこれからもできないんじゃないか、という不安。 学校のテストの点数がよくな

  • ブログ

    渋沢栄一名言集より「習慣は伝染する」

    笠井です。 商工会議所からの資料に渋沢栄一の名言集があったのでシェアしたいと思います。 習慣は周りに伝染する。 中高生にとっても大学生、社会人にとっても誰と付き合うかはとても大事。 一緒にいて居心地が良いとかじゃなくて、 こうなりたいという人たちと付き合うようにしたいですね。 >> 笠井伸春ブログ一覧 << ◆執筆者紹介 笠井

  • ブログ

    自分の可能性を最大限引き出すために今意識したいこと

    笠井です。 今、頑張りたい人に向けて・・・ 僕が若かりし頃、師匠から教えてもらったことのひとつを紹介したいと思います。 目標を達成するための考え方や手法。それを法則化したものを成功哲学と言います。 その成功哲学でよく言われる3つの条件をご存じですか? 「素直」「勤勉」「プラス思考」・・・成功者の3条件 1. 「素直」自分の小さなプライ

  • ブログ

    受験勉強、きつい?

    笠井です。 中学3年生は学力診断テスト、高校3年生はマーク模試、終わりましたね。 ここからの2ヶ月の過ごし方で、大きく変動する人が毎年います。 「少しだけゆるめたい」とか 「この教科はもういくらやっても伸びないんじゃないか?」とか 心のどこかにありませんか。 でも、いまキツイのはみんなが同じ。 学力診断テストの結果がよかったらかとい

PAGE TOP