家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Blogー ブログ ー

中学受験、おすすめ教材

ブログ

FROM 笠井伸春

うちの生徒は、6割強が中学生なんですが、
高志中学を受けたいという方からの問い合わせもいただきます。

中学受験を考えるなら、
5年生からシフトチェンジが必要。

受験の学年になる前に
土台になる基礎力をつけておく学年ですから。

で、自宅学習する場合、
具体的に何を使って勉強したらいいですか?
という質問もいただきます。

なので今日は、一般書店で買えるもので定番をいくつか紹介しますね。

 

まずは、難問にいく前に、
教科書レベルからしっかり身につけること。

o0409050013859328858

ニューコースシリーズ
学研教育出版

見やすいし、解説が詳しく、
自宅学習向きだと思います。

中学受験を考えているなら、
まずは、このレベルをマスターしておきましょう。

中学受験は考えていない、という人も
5年生からの学習は今後の土台になるところ。

実際、中学生で学校の授業に遅れているお子さんは
小学5年生あたりからの復習が必要な場合がほとんどなんです。

 

あと、意識してほしいのは国語力。
読解力はすべての教科に影響するので。

o0356049913859328855

出口汪の新日本語トレーニング〈1〉基礎国語力編(上)
出口汪著

日本語のトレーニングにおすすめ。
小学4年生以上対象。
中学生以上でも効果がある子は多いです。

 

さて、いよいよ受験対策。
書店にいくと、受験対策テキストは多くありますが、
一つだけ選ぶとすると

o0376047413859328851
わかる!できる!応用自在―国立・私立中学入試対策 シリーズ
学研教育出版

4教科あります。解説が詳しく、自主学習しやすいと思います。
4教科そろえている受験生も多いです。

 

他にもテーマ別にいろいろありますが、
選び方のコツは、
レベルが合っていること、
解説が詳しいこと。

よかったら、カボスや西武の紀伊国屋など、
大きめの書店に行かれてみては?
(変な高額教材を売っているところより、何倍もいいものがありますよ(笑))

 

自宅学習のコツは、
○×にこだわらないこと。

合ってたからOKとか、
間違ったからテンション落ちるとか、じゃなくて

なぜそうなるのか?
何がポイントなのか?
理解とインプットを目的に進めましょう。

以上、参考になれば幸いです。

それでは、
今日も実りある1日を。

 

笠井伸春

>> 笠井伸春ブログ一覧 <<


◆執筆者紹介

スクリーンショット 2016-04-26 12.44.15

笠井伸春
家庭教師のオアシス代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰

単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。

高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り

「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える能力なんじゃないか?」
と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。

主眼にしているのは、

  • 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
  • 成果につなげるため、家庭教師の授業がない日でも効果的な家庭学習が自分でできるようになること

PAGE TOP