山﨑耕司先生コラムvol.5 11月「GGの法則」
ブログお久しぶりです。
ずいぶん期間があきましたが、また書き始めますね。
今日は、GGの法則、これは僕が勝手にネーミングしているわけで、一般に普及していませんが、原因と現実の法則を言います。
現実というものがあります。それは時にスーパードライなものですが、もっと言うと、構造的な理由で、努力しても報われないことも多いです。
しかし、現実には理由があり、変えることができる余地、その原因を別の違う原因に置き換えると、現実は少しずつ、変わっていきます。
試験で負けたという現実があるなら、原因を、潔く、紙に書き、一つずつ潰していけば、再戦の勝利は近いですね。僕は、GGの法則でやってきました。
山﨑耕司
■山﨑耕司(筆者紹介)
内科医、歌人。鯖江市出身。武生高校卒。東北大学医学部医学科卒。短歌・文学をこよなく愛する。著書「ブラックジャックの手紙(新風舎出版)」第一回フェニックス大賞最終選考。第二回フェニックス大賞最終選考。