勉強が「苦痛」から「喜び」に変わる瞬間
ブログある中3生の保護者の方より嬉しいコメントをいただきました。(転載OKいただいています)
何がうれしいかというと、「学びが楽しい」という変化があったということ。これは僕らが目指していることだからです。
勉強が「苦痛」から「喜び」に変わる瞬間
子供にとって勉強はどうしても「やらなければならないもの」と捉えられがちですね。
そう信じている大人もまた多いです。自分が子供のときにやらされていたり、イヤイヤ勉強していた経験があるとそうなってしまうかもしれません・・・
でもですね、人の本能として、学ぶこと自体は本来楽しいことのはずです。
それが、人と比べられたり、強要されたりして小学校の中学年〜高学年あたりで嫌になってしまうことが多く、これがもったいないなと。
しかし、一度は嫌になっている勉強も、やり方を変えたり、環境が変わることでその意識も変化します。集中できる環境や空間、適度なサポート、そして頑張りを認めてくれる人たちの存在もあるでしょう。
オアシスでは、生徒一人ひとりが自分のペースで学べるようにサポートしています。無理強いするのではなく、生徒自身が「もっとやりたい」と感じられるような仕組みを考えて日々改善しています。その結果、このように「勉強が楽しい」と感じてくれる生徒が増えていったらうれしいです。
保護者の声が励みになる
今回いただいたコメントのような、保護者の皆さまからのフィードバックは僕たちにとって大きな励みとなります。お子さんの成長や変化を共有していただくことで、私たちもさらに良い環境作りに力を入れたいと感じます。
特に、「勉強嫌いだった子が、学ぶことが楽しいと思えるようになった」という変化は、僕たちが提供する学びの場の意義を強く感じる瞬間です。
追伸
これからも、生徒たちが安心して学べる場を提供し続けていきたいと思います。入試が近づくこの時期、多くのプレッシャーがある中で、生徒たちが自信を持って挑めるように全力でサポートしていきます。
もしお子さんが「勉強が苦手」「やる気が出ない」と感じているなら、ぜひ一度、オアシスの家庭教師や個別指導を体験してみてください。一歩踏み出すことで、未来は大きく変わるかもしれませんよ。
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)
オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)
◆執筆者紹介
笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p