正しい努力こそ報われる
ブログ小中学校は、6月1日(月)に再開が決まりました。
丸2ヶ月遅れの新年度スタート。
「新○年生」という言葉をここまで使ってきたのも変な感じがします。
さて、勉強の話。
今年は、とにかく、個人個人の差が激しいことになっています。
中学3年生でみると、学校の課題だけ、つまりほぼ復習だけで成果がよくわからない状態の子も多いだろうと思う一方で、中学の全範囲を終わらせようとしている子もいます。
今年の受験がどうなるかは、まだわかりません。でも、先に進めていると有利になることは間違いないです。単純に復習の回数が増えるので。
この生徒さんの勉強のやり方は僕がアドバイスしましたが、実践している先生も生徒も本当によくやっています。
正しい努力こそ報われる
真面目に言われたことをやる子の努力は報われるべきだと思います。
しかし、一般入試は「正しい」努力をした子が勝つようにできています。
頭の良し悪しではなく、勉強内容の質×量で決まる。
質を高めることの1つに先取り学習があるし、
これだけは外せない、というコツもあります。
効率のことを考えなくてもできちゃう人もたまにいますが、僕も含めて凡人はやり方で成果が変わってきます。
そういう意味で、家庭教師なり個別指導の専門家の指導を受けることに価値があると思います。
勉強だけでなく、やり方を学びましょう。
何でもそうですが、何かにうまくなりたかったら、うまい人に聞いて学ぶことです。
関わる子たちの努力が正しくなるように、サポートしていきたいと思います。
追伸
今やっている努力は正しいでしょうか?
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介
笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p