【受講生の声】期末テスト理科が上がりました
ブログ
受講生からうれしいコメントがありました。
もちろん、伸びたときの原因は、生徒本人の頑張りです。
いくら授業を受けて「分かった」で終わっていては得点力はつきません。
自分で問題演習をしていく中で、力がついていくんですね。
しかしながら、理解不十分のままで頑張っても、力がつかないのも事実。
だから、教えるスキルの高い人から学ぶことで、本質的に深く理解することができるものです。
本質をつかむほど、応用できるようになるのが理数科目。
この受講生の担当は、以前ブログでも紹介した幸明先生↓
理系4科目のセンター:393/400 正答率98%
突き抜けてますね。
まだスケジュール週1なら入れるので、理科を効率よく学びたい人はぜひ。
今日は、スケジュールがパンパンだったので、この辺で、、、
追伸
今日面接した医学部生は、
センター英語198/200
日本史97
文系強い講師も入ってくれました。

友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの個別ゼミ(学習塾)
ふくい家庭教師ナビ(家庭教師を自分で探す)
◆執筆者紹介

笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p