やるなら前向きに楽しく
ブログお盆明けの今週、宿題の一部の提出がある学校が多い中・・・
「宿題が出る時点で、夏休みは、休みではないと思う」
ある中学生の正直な声を聞きました。
まあね、気持ちはわかります。宿題の中にやりたくないものがあったりすると、特にそうかもですね。
あなたはお盆中、どう過ごしていましたか?
僕は一日中ではないですが、教室や各家庭で勉強を教えていました。
いろんな子がいますね。
「数学の発展問題を解くのはおもしろい」
という子にはガンガン進んでもらっています。
一方で、
「英語は見たくもない」
「歴史と理科はきらい。年表覚えるとか、目的がわからないです」
「読書感想文とか、書き方わからんし、やだなあ・・・」
という声もあります。
僕のスタイルとして、
一方的に「やらないとダメでしょ!」と強いることはしません。
まず、なぜ勉強するのかの理由も伝えずに、強いることをしてもいい結果にはならないのがひとつ。
次に、イヤだなと思う理由やきっかけが何かあるわけだし、内容によっては、本当にやらなくてもいいかなというものもあるからです。(形として提出はした方がいいですよ)
そんなとき、伝えることは、
こうすればできるようになるけど、どうしたい?
やりたいなら、やろう
やりたくないなら、やらなくていいんじゃない?
と言います。ほんとに。
たとえば、歴史の年号を覚えなくても、困らない生き方はいくらでもあるわけです。
実際、特に高校からは、自分に必要なことを深く勉強した方が、あなたの目標に近づくと思いますよ。
でも、そうは言っても、ほとんどの子はやりますね。
やらないといけない、とは思っているので。
それだったら、前向きにやった方が身になりますよ。意欲をもって取り組んだ方が有意義な時間を過ごせるし、いい結果につながると思いませんか?イヤイヤとダラダラとしている時間がもったいないです。
仕事もそうですが、イヤだな、と思えば何でもイヤになります。何をするにも楽しいことばかりではないです。楽しいばかりでないことををいかに楽しみを感じてできるかって才能かもしれないですね。
楽しく学んでいこう
平均より少し勉強できますよ、くらいまでの人の中には、
「勉強はイヤだけど、親にやれって言われたからやりました」という人も多くいます。
でも、よくできる人や自分から勉強している人のほとんどは、勉強することの楽しさを知っていたり、自分の可能性を信じていたりします。
昨日知らなかったことがわかって、知識が広がったり、
できなかったことができるようになって、さらに好奇心がわくことを楽しく感じらっるってすばらしいです。
テストで何点とる!というのも立派な目標ですが、勉強して知識や可能性を広げることが「快」なことだし、自分のためになるからやっている、という姿勢を持てるとさらにいいですね。
それが長期的に成長できるマインドセットです。中高時代は、結果うんぬんよりも、集中力や努力を続ける力を身につけることが大事。今とこれからの社会では成長し続ける人材が必要とされると思います。
友だち追加でブログ更新情報お知らせします。
▼ リンク
家庭教師のオアシス コースの案内(学生講師・プロ家庭教師が選べる)
オアシスの中学個別ゼミ(学習塾)
オアシスの高校個別ゼミ(学習塾)
◆執筆者紹介
笠井伸春
個別指導塾・家庭教師のオアシス 代表
ふくい家庭教師ナビ(カテナビ)主宰
単に目先の点数を上げることだけではなく、自信につなげ、いかに生徒が自分から学習できるようになるか、自立した学習が身に付くようなサポートを目指す。高校入試対策のため勉強方法を教えた中学生が、高校でも実践し伸びていることを知り、「1回のテストのために得た知識はテストが終わったら価値がなくなるけど、一度身につけた勉強方法はその先もずっと使える、価値の高いスキルなんじゃないか?」と考え、勉強のやり方を教える家庭教師のチームを作る。
主眼にしているのは、
- 「できる」を実体験してもらい、自信と前向きさを身につけてもらうこと
- 能力に関係なく学習効果の高い勉強方法を身につけてもらうこと
下記の公式LINEアカウントを追加していただくと、ブログ更新情報を通知します。また、1対1トークもできるようになります。お問合せ、ご見学、無料体験、入会のご相談などお気軽にどうぞ。 家庭教師・個別指導塾オアシス公式LINE ID: @cim4849p