家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • お知らせ ご案内

    (中3)入試特訓講習9月〜2月受講生募集

    今期は満席になりました。(10/13) 定員:8名【先着順で埋まり次第募集は終了します】 2024年度 高校受験生へ 高校入試は、中学3年生のあなたにとって、とても重要な通過点です。なぜなら、成功体験を積む大きなチャンスだからです。志望校を自分で決めて、その目標に向かって努力することは、高校入学資格を得るだけでなく、その後

  • お知らせ ご案内

    (個別ゼミ中学部)2023夏期講習受講生募集!

    ※今年度は満席となり募集は終了しました(2023/6/24) 2023夏期講習受講生募集 指導歴30年のプロ講師がお子さんに合わせて個別にカリキュラムをお作りします! 107コマ以上(中3生)もの時間、夏の間に入試の基礎固めができます! ▼ 期間 7/21(金)~8/25(金)   ただし、8/11(金)~8

  • お知らせ ご案内

    (中3)入試特訓講習9月〜2月受講生募集

    (11/23) 満席のため募集を終了します。 中3生向けに2022高校入試特訓講習を企画しています。 中学3年生で、本気の生徒を募集します。 悔いの残らないようにやりきりましょう。 ▼概要 前期:9月11日(日) ~ 10月30日(日) 全8回【学診対策】後期:11月27日(日) ~ 2月12日(金) 全10回【一般入試対策】

  • ブログ

    福井の中学生の県立高校入試対策【勉強法】

    「同じ問題は出ないわけだから過去問をやるより問題集を繰り返した方がいいのでは?」という声をある中学生の保護者の方からお聞きしました。 確かに一理あるように思いますよね。 これについては、ちょっと前に書いていますので参考にしてほしいと思います。 https://fukui-kateikyousi.com/blog/26122 福井

  • ブログ

    高校受験体験談【合格する勉強は〇〇すること】

    (メッセージのご紹介。ありがとうございます。フォロー頑張ります。) 「大学受験サポートコース」は高校生対象の逆転合格を目指して最短ルートを走ろう、というものです。 大学受験サポートコース 高1、高2生募集していますhttps://fukui-kateikyousi.com/lp/high/#daigaku 戦略なしにがむしゃらに努

  • ブログ

    (中3)8月の確認テスト

    先日の日曜は、中学3年生対象の福井新聞模擬テスト1回目の受験推奨日でした。(自宅受験) まだ締め切り前なので、内容については言えませんが、全科目、基礎・基本・実力を問うものが多く、難問や奇問はない印象でした。(もちろん、教科書例題レベルではなく、入試基礎レベルという意味ですが) さすが福井県内最大規模の県立高校入試の模擬テストと

  • ブログ

    やるかやらないか

    中学部の夏期講習ですが、3年生は連日50分×8コマとかなり長時間でやっています。 1、2年の復習は範囲が多いからです。 さらに、プラス自宅学習で1日10時間できるといいね、と伝えています。 1日10時間と聞いて、どうですか? え〜無理だ・・・と思うか、よし、やってやるぞと思うか。 やってやるぞと思って、実際にやるのか、

  • ブログ

    高校受験生にとって重要なイベントは?夏期講習準備中(中学部)

    今日は、高校受験生(中3生)に向けた話です。 高校入試を控えた中3生にとっては、いよいよ正念場の夏ですね。 モチベーションは上がっているでしょうか? 入試は早めの対策をしておくことが決め手になります。 そこで、特に高校受験生にとって重要と言われているイベントについて確認していきましょう。 【8月下旬】第4回確認テスト

  • お知らせ ご案内

    (中学部)2022夏期講習受講生募集!

    2022夏期講習受講生募集! ▼ 期間 7/21(木)~8/25(木) 13:30~15:15は中3生専用の演習時間です。中1・2生は受講できませんのでご了承ください。   ただし、8/11(木)~8/16(火)はお盆休みとなります。 ▼ 対象 中1、中2、中3 先着順で、満席になり次第、締め切りとさせていただきます

  • ブログ

    新中学3年生が高校入試に向けてやるべきこと

    新年度。2022年度ですよ、早いものです。 中学のころから勉強を見ている子が、もう高3。 年々、1年が加速しているような気がしますが、人生の先輩に聞くと、これからはもっと加速するそうで、、、 しかし、学生にとっては、1日1日は長いものだと思います。 で、この新学期。それぞれの学年によって新年度どうやっていくかのポイントはありますね。

PAGE TOP