家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • ブログ

    2018夏期講座の準備中・・・

    FROM 笠井伸春 この夏、何をやるか、 最新の教材を確認すべく、 教材展示会に野々市に行ってきました。 うちでは、今年も夏期講座やります。 それで、基礎・標準・発展のサマーテキストは それぞれ何がやりやすいか、確認してきました。 あと、サマーテキストの他に 何か使えるものはないかと 見て回ったところ、中学の教材では いくつか進化して

  • ブログ

    フローに入るコツ 集中力を高めるコツ

    FROM 笠井伸春 22日から福井市の小学校連合音楽会があるそうで、 発表前のお披露目会(?)に行ってきました。 発表後、校長先生からお話しがありました。 子どものころは、校長先生の話ってながいなあ、 としか思えなかった自分ですが(笑) 今回、なるほど、ということを 言われていたのでシェアしたいと思います。   今、歌っ

  • ブログ

    (教材紹介) 無料学習プリント「ちびむすドリル」 小中基礎

    FROM 笠井伸春 小学校の○○の範囲だけ復習したい 来週がテストなので教科書以外の問題もこなしたい そういうとき、 今すぐ、この範囲だけの問題がほしいということ、ないですか? そんなときに役立つ、 無料で問題を公開しているサイトを紹介します。 印刷できる環境があるならおすすめです。 家庭教師の指導でも ちょっとこの問題だけ宿題に、

  • ブログ

    丸暗記に頼らない方法

    FROM 笠井伸春 あるオアシス講師の話ですが、 円の面積の問題で 生徒から質問されたそうです。 どうやら、 円周やら円の面積の公式が あいまいな様子。 先生から 「円の面積は π×半径の2乗。 ところで、なんでそうなるかわかる?」 「えー、わからないです」 「じゃあ、説明するね。 円を分解して・・・」 と説明をはじめると・・

  • ブログ

    高学歴エリートの七つの弱点

    FROM 笠井伸春 先日、 「○○大学に行ってくれれば、それでいい。 それだけを目標にお願いします」 というお父様がいらっしゃいました。 僕らは学習指導が仕事なので、 当然そうでしょ、と思うかもしれないですが、、、 何を心に思いながら 接するかって、 子どもに影響すると思うんですよね。 そんなとき、田坂さんのメルマガで 共感できるメ

  • ブログ

    塾に通っても伸びないとき、その理由と対策

    FROM 笠井伸春 うちでは家庭教師の他に 教室で1対2の個別サポート講座もやってます。 そこに福井トップレベルの進学校の高2の子から はじめてみたいと申し込みがありました。 中学のときは 5教科合計9割くらいあったんですが、 高校に入り下がり気味とのこと。 塾に通っているものの、 いまいち自分に合っていない気がする、と。 お父様も

  • ブログ

    勉強する環境づくりを

    FROM ツバキ みなさんは普段どこで勉強していますか? 自分の部屋、リビングといった自宅。 図書館。 これらのいずれかで勉強をする人は多いと思います。 外で勉強するメリットは、TVやPCなどの誘惑が少なく、 勉強するしかない、という環境をつくりやすいこと。 そして、家で勉強するのは、移動時間がないのがいいですね。 でも、TVやPCが

  • ブログ

    学力∝語い力、語い力をアップする2つの方法

    FROM 笠井伸春 以前、 「読解力がなくて・・・」 と中学生の家の方から相談されたことがあるんですが、 実際、指導してみると 知っている言葉の数、 「語い力」が足りないことが原因だった、 ということがありました。   国語や社会は苦手ではないですか? もし、社会が苦手、という場合、 インプットには教科書を読もう、と指導す

  • ブログ

    「家庭教師のオアシス」公式LINE@はじめました

    FROM 笠井伸春 ちょっと前まで、LINEなどのSNSについては どちらかというと否定派でした、、、 なぜなら、 勉強の途中で邪魔される 気になって集中すべきことに集中できない スマホ依存になる 周りでそういう現象が起きているように感じたから。 ところが、気がつけば 今では親世代のほぼ全員どころか おじいちゃん、おばあちゃん世代まで

  • ブログ

    福井新聞模擬テスト受けた方がいいですか?

    FROM 笠井伸春 今年の福井新聞模擬テストのポスターが届きました。 何名かの方から 「受けた方がいいですか?」 と聞かれています。 今の自分の位置を知りたい どれくらい頑張ればどの高校に手が届くのか知りたい 苦手な単元をはっきりさせたい というなら、強くおすすめします。 ※ただ一つだけ、注意してほしいのは 受験する生徒の多くは塾に通

PAGE TOP