家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • お知らせ 講師紹介

    澁谷れん先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.756福井大学医学部医学科の学生講師 新潟高校出身。 指導科目中学理系(数学・理科) 中学文系(国語・英語・社会) 数学 英語 物理 化学 コメント 塾講師として、教科の指導だけでなく、長期の計画立てや週ごとのペース決め、学習習慣の確立など様々な面で生徒をサポートしてきました。医学部

  • お知らせ 講師紹介

    加藤ゆうな先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.747福井大学医学部医学科の学生講師 南山中学校・高等学校女子部出身。 指導科目小学全 中学受験対策 中学理系(数学・理科) 中学文系(国語・英語・社会) 数学 英語 国語 物理 化学 倫理政経 コメント 個別塾の塾講師、家庭教師の経験あり。(2021年〜) 中学受験の経験もあるので

  • お知らせ 講師紹介

    服部先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.746福井大学医学部医学科の学生講師 滝中学校・高等学校出身。塾講師歴約1年以上 指導科目中学理系(数学・理科), 中学文系(国語・英語・社会), 数学, 英語, 物理, 化学 コメント 共通テスト数学IA 92数学IIB 95英語R 90, L 85物理 95 現在、塾や予備

  • お知らせ 講師紹介

    みやざき先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.743福井大学医学部医学科の学生講師 指導科目小学, 中学受験, 中学理系(数学・理科), 中学文系(国語・英語・社会), 数学, 英語, 物理, 化学, 地理 大阪桐蔭高校出身 コメント 元々できるタイプではなく、高1の時は下のクラスでした。そこから上がっていって医学部受験クラスに

  • お知らせ 講師紹介

    けん先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.738【地元出身】福井大学医学部医学科の学生講師 指導科目小学, 中学理系(数学・理科), 中学文系(国語・英語・社会), 数学, 英語, 物理, 化学, 地理 藤島高校出身塾講師歴1年 コメント 大学ではラグビー部所属。 自分自身は苦手な科目もありました。高2までは物理は4割

  • お知らせ 講師紹介

    こうへい先生(先生の紹介)

    新しい先生の紹介です。 講師No.737福井大学医学部医学科の学生講師 指導科目中学受験対策, 中学理系(数学・理科), 中学文系(国語・英語・社会), 数学, 英語, 物理, 化学 コメント 大学ではバスケットボール部所属。 僕自身もともと勉強ができるタイプではなく、苦労して医学部に入りました。 だから、苦手な子

  • 女性講師
    ブログ 講師紹介

    寺北先生(先生の紹介)

    寺北先生(教師No.667) 福井大学医学部医学科の学生講師 四天王寺高校出身(大阪府) 指導教科:中学受験対策・中学全教科・数学・英語・物理・化学 集団塾講師、個別塾講師経験あり センター総合89%(数英物化9割以上) 全科目で9割以上を目指して、効率よく勉強できるように工夫してきました。特に英語はアメリカ在住経験もあり得意です。 ・おすすめの勉強法は?

  • ブログ 講師紹介

    西原先生(先生の紹介)

    < 西原先生(教師No.664) 福井大学医学部医学科の学生講師白陵高校出身(兵庫県) 指導教科:小学全教科・中学受験対策・中学全教科・国語・数学・英語・化学・生物・日本史 センター総合: 777 / 900 小学校、中学校、高校、大学受験を経験しました。家庭教師の方にお願いしたり、塾などに通って勉強をし、高校受験では、地元の白陵高校に首席合格いたしま

  • ブログ

    河端先生(先生の紹介)

    河端先生(教師No.642) 福井大学医学部医学科の学生講師駒場東邦中学・高校出身(東京都) 指導教科:小学全教科・中学受験対策・中学全教科・数学・英語・物理・化学 2浪して医学部に入りました。 中高時代は、学校で下から数えた方が早いくらいの成績だったので、勉強ができない人の気持ちはわかるつもりです。生徒の気持ちに寄り添った指導をしたいと思います。 ・不得

  • ブログ

    吉田先生(先生の紹介)

    吉田先生(教師No.638) 福井大学医学部医学科の学生講師藤島高校出身 指導教科:中学受験対策・中学全教科・数学・英語・物理・化学 中高の時から兄弟や後輩から聞かれることがあり、教えることが多いです。 ・勉強のコツは? 数学、物理はまず問題を解くこと。実践の中で自分の思考回路が見えるようなノートづくりをしていました。 化学はそれに加えて暗記が多いので、セ

PAGE TOP