家庭教師のオアシス

ハンバーガーメニュー
オンライン無料面談 無料体験申し込み
LINE FACEBOOK
オンライン無料面談 無料体験申し込み 教室見学 お問い合せ

Instructorー 講師紹介 ー

  • ブログ

    「何ために勉強するの?」の答え方

    FROM 笠井伸春 週末、福井の中小企業家の集まる 勉強会に参加してきました。 組織のあり方について 一日中議論してきました。 ある会社の若い次期社長は こんなことを言っていました。 「私達は、いつもワクワクを実現し、「他喜力」を追求します」と。 他にもビジョンや夢が どれだけワクワクするものなのか、 今回もその話になりました。 こ

  • ブログ

    オアシスの教材についての考え方

    FROM 笠井伸春 オアシスのプロ講師2人と 石川県へ教材の展示会に行ってきました。 春からの教材選び、 高志中入試対策、 新傾向に対応した参考書、 最近の動きについて情報収集も。 教材の種類は 市販品や塾専用のものも数多くあります。 特定の教材の販売を目的にしてる 家庭教師センターがありますが、、 教材ありきでは話にならないです・

  • ブログ

    失敗のとらえ方

    FROM 笠井伸春 「合格しました」という知らせも多く 担当教師にとっても僕にとっても本当にうれしいことです。 おめでとうございます。 一方で、 「ダメでした」という知らせもあります。 もちろん、 かかわる生徒には第一志望に合格してほしい。 でも、上の高校・大学に挑戦する以上は 不合格という結果もあることを受け入れないといけません。 特に

  • ブログ

    (新高2・新中1) 変わる大学入試 3つのポイントと対策

    FROM 笠井伸春 高校1年生のお家の方から 「大学入試制度が変わる最初の学年なので 教科指導以外にも情報を教えてほしい」 というメッセージをいただきました。 高校1年生(新高2)以下の生徒に 知っておいてほしいことをまとめてみます。   大学入試2020年度から変わる 知っておきたい3つのポイントと対策 1. 英語の外部検

  • ブログ

    オアシスの高志中学受験対策について

    FROM 笠井伸春 「高志中受験を考えている」という お家の方から問い合わせがありました。 入試対策としては 学校ごとに過去問から逆算して 必要とされる学習メニュー・計画を立てています。 受験対策のゴールは合格すること。 ただ、受験勉強の中でつけた力は 入学後も生徒に必要とされる力になるんですよ。 なぜかというと、 入試問題にはどんな生徒

  • ブログ

    返ってきた答案用紙は捨てるな! PDPDからPDCAサイクルへ

    FROM 笠井伸春 (少し看板のデザイン変えました) さて、この前、 新しく個別指導を受けてもらうことになったAくんのこと。 1人ひとりのカリキュラムを決めていますが そのためには今の学力がわかるものの確認が必要なんです。 それで最近のテストの答案用紙を 見せてもらうことにしているんですが、 Aくんは答案用紙はない、とのこと。 多分、捨

  • ブログ

    必ず伸びる3つの条件(オアシスの個別ゼミ)

    FROM 笠井伸春 今、僕が講師を担当している個別ゼミ。 先月から小中学部を開講しました。 僕の目標は かかわる生徒を全員伸ばすこと。 そのために必要なのは3つ、 1. 正しい勉強のやり方 2. 戦略(計画性) 3. 実践 いろんな学習方法や 指導方法を見てきました。 先日も「成績は上がるでしょうか?」 という相談を受けましたが、

  • ブログ

    (おすすめの本)楽しく理系脳をきたえる!!

    FROM ツバキ 今日は理系脳をきたえるのにおすすめの本をご紹介します。 数学や理科、高校では物理や化学など、 文章ではイメージしにくいものがありますよね。 花のつくりは、実際の花を採ってきて、 花弁、がく、おしべ、めしべ・・・ と分解して見れば一目瞭然ですが、 電流や電圧、イオン化、と言葉で言っても、 それで起こっていることを実際に見たことはないですよ

  • ブログ

    (中1〜)語い力アップにおすすめ参考書「中学 国語力を高める語彙1560」

    FROM 笠井伸春 はじめて家庭教師や塾講師をはじめる人に 伝えているアドバイスがあります。   ・自分が思う以上に、わかりやすい言葉を使うこと 小5~中学レベル以上の言葉を使うときは 意味が伝わっているか、確認しながら対話すること お子さんに あれ、こんな言葉も知らないの? と思ったことないですか? 大人だと普通に使っているの

  • ブログ

    (新中学1年生)塾・家庭教師・通信教材の選び方

    FROM 笠井伸春 今年、中学に入る娘がいることもあり、 進研ゼミのDMが自宅に大量に届いています・・・ 「進研ゼミで中学は100点スタート!」 「1日15分でOK!」など 本人にとって魅力的なストーリー仕立てのマンガ。。。 さすがはベネッセ(苦笑) もちろん、進研ゼミは優れた教材で 中上位層で昔から塾に行っていない中学生は とっている

PAGE TOP