家庭教師ランク詳細
家庭教師の先生の採用基準は?
家庭教師の先生を希望する方の中から、一般常識と学習指導に対する情熱を持っていることを前提に、一定以上の教科指導能力・提案力・コミュニケーション能力を持っていると認められた方のみを家庭教師として採用しています。
お子さんに合った先生を
家庭教師を依頼される理由は、不登校生への学習サポート、高校生の留年回避から中学受験、医学部・京大入試対策まで、学年は小学1年生から大学受験生まで様々です。
長年活動してきた結果、現在はそれぞれに対応できる教師が在籍しております。
※このランキングは、家庭教師のオアシス独自の規定によるものです。
ランキングの判定は、能力(教科指導能力・提案力・コーチング能力・コミュニケーション能力)と実績(学歴・過去の担当生徒の成績の変化・合格実績など)を総合的に考慮しています。
教師ランク | 身分 | ランク取得条件と人物概要 | 指導対象 |
S | プロ家庭教師 塾講師 学校講師など教育関係者 | 経験、実績、責任感を兼ね備えた学習指導のエキスパート。家庭教師としての指導実績は200名以上(または専門家として20年以上)で、超難関大学受験生にも一人ひとりの学習履歴を把握した上で的確な戦略を立てサポートできる。生徒の可能性を引き出すことを常に考え、実行している。大手予備校チューターレベル。 医師国家試験対策専門教師も在籍中。 | 小学生 中学生 高校生 浪人生 超難関校受験生 不登校の生徒 医師国家試験対策や各種資格取得対策など |
3A | プロ家庭教師 塾講師 学校講師など教育関係者 | 多くの実績がある。(家庭教師として指導実績100名以上、または同等以上の経験・実力がある) 福井県内の高校受験、国公立大学受験対策の専門家。 一人ひとりの生徒の学習履歴から、その生徒に的確な学習メニューを提案・サポートする能力が高い。学習コーチング能力も備えている。 | 小学生 中学生 高校生 浪人生 難関校受験生 不登校の生徒 各種資格取得対策など |
2A | プロ家庭教師 塾講師 学校講師など教育関係者 社会人 | 家庭教師や塾講師の経験が豊富で、多くのご家庭から定評のあるプロ家庭教師。家庭教師のオアシスの中堅教師。 | 小学生 中学生 高校生 浪人生 上位校受験生 不登校の生徒 各種資格取得対策など |
A | 医学科生 大学院生 その他大学生 セミプロ(社会人) | 家庭教師や個別指導塾での実績が10名以上(または同等以上の経験・実力がある)で、上位校を目指す生徒も責任を持って指導できる | 小学生 中学生 高校生 浪人生 上位校受験生 各種資格取得対策など |
B | 大学生1年生以上 | 学習指導の実績がある(または同等以上の経験・実力がある) 責任感を持って指導できる | 小学生 中学生 高校生 上位校受験生 |
※年齢・学年についてはおおよその目安です。若くても実績・実力があればランクは上がりますし、その逆もあります。
経験豊富な社会人講師? 年の近い学生講師?
家庭教師のオアシスでは、経験豊富なプロや社会人講師の他、学生でも優秀な人材は積極的に採用しています。
学生講師には「年齢が近く親しみやすい」、「目標としてイメージしやすい」など、学生なりの良さがあります。大学生活の生の声が現在の話として聞けることも「子どもがやる気になる」きっかけになったという声も多くあります。
お兄さん、お姉さん的な存在として、メンタル面でのサポートも好評です。
オアシスではセンター試験9割超の医学科生も多く在籍しています。
しかし、ご父兄から「自分自身は優秀だが、人に教える能力の高さは別ではないか?」というご質問を受けることがあります。
確かに自分は優秀だけど、説明がうまくない、という人もいます。
そこで、オアシスでは「いかに生徒が理解できるように伝えて成果を出すか」という目的意識を持っていおり、それを実践するための分析力を持っているかどうかを教科指導能力として、このページ冒頭の採用基準と合わせて採用を決めています。(採用率は約30%)
学習指導経験豊富な専門家であるプロ家庭教師がいいのか、経験は少ないが年齢の近い学生講師がいいのか、生徒の性格・学習状況・目標から決められることをおすすめしています。